HBで、メープル&アーモンドのパン

巻き方はクロワッサンですが生地はロールパンです。
表面にケーキシロップをかけてアーモンドを散らしました♪ミニサイズです。
このレシピの生い立ち
アーモンドのかけたクロワッサンが食べたくて
HBで、メープル&アーモンドのパン
巻き方はクロワッサンですが生地はロールパンです。
表面にケーキシロップをかけてアーモンドを散らしました♪ミニサイズです。
このレシピの生い立ち
アーモンドのかけたクロワッサンが食べたくて
作り方
- 1
♡の材料を入れをホームベーカリーに入れて、ドライイーストを加えて生地を作ります。
生地が出来たらすぐ台に出します - 2
打ち粉した台に、生地をガス抜きしてから2つに分けて、ラップをして濡れ布巾をかけて15分ぐらい休ませる
- 3
2つに分けた生地の一つを長方形に伸ばします。
長方形の長さは、工程4で三角形が7〜8個出来るぐらい - 4
このように切ります。約7個できます
- 5
切り込みを入れます
- 6
切り込み入れた方からクルクル巻いてください
- 7
こんな感じ
- 8
巻き終わりは下にくるように。
- 9
40度で40分発酵させます
- 10
発酵終わったら、メープルシロップを表面に塗ります
- 11
スライスアーモンドを乗せて、180度に予熱したオーブンで13〜15分焼きます。
粗熱がとれたら、粉砂糖かけて出来上がり - 12
完成
- 13
小袋に分けてプレゼントにも♡
- 14
⭐️冷凍パイを使用した作り方もあります。
この場合は、ホームベーカリーの生地作りでバターを30gにしてね - 15
このように解凍した冷凍パイを包みます
- 16
縦にたたみ麺棒で伸ばし、次に横にたたみ麺棒で伸ばします。
- 17
長方形に伸ばしたら、工程4へ
- 18
出来たのがこちら。アイシングをかけて出来上がり
コツ・ポイント
⭐️メープルは、ケーキシロップでも
生地には、乾燥防止に、常にラップをかけておくと良いです。
⭐️冷凍パイを使ったパンは、必ず冷凍パイは解凍させておく。包む時になるべく空気が入らないように、
たたみながら麺棒で空気を出してね。
似たレシピ
-
HBで人参&マーマレードのふわふわパン HBで人参&マーマレードのふわふわパン
生地は、ホームベーカリーにお任せ。人参をすりおろし、マーマレードも入れて食べやすく。⭐️さらに食べやすいレシピ追加 のん♪♪のん -
~香る♪アーモンドクラッシュパン~ ~香る♪アーモンドクラッシュパン~
香ばしいアーモンドのツブツブ感が新鮮!FPでアーモンドを砕いてパン生地に練りこみました♪(ロールパン形成手順付き) なちゅりる♪ -
ひとくち★チョコチップパン(HB使用) ひとくち★チョコチップパン(HB使用)
バターロールの生地にチョコチップを混ぜ込んで、一口サイズにして焼きあげます。パクッとつまめるサイズがとってもいいみたい♥ takatan1 -
-
-
-
-
-
-
☆HBで スマートチーズアーモンドパン☆ ☆HBで スマートチーズアーモンドパン☆
スマートチーズとアーモンドが香ばしいパンです☆焼きたてをちぎってバター(マーガリン)をつけながら食べるのがおすすめ♡ *はと* -
これぞッッ!くるみパンだぁ☆HBで これぞッッ!くるみパンだぁ☆HBで
某メーカーのくるみパンが大好き♪ 何とかよく似た味になりました。表面がサクサクッッとしていて、ちょっぴりクッキーのような甘いパンです。 ひま姫ママ
その他のレシピ