ホエーでカンパーニュ

miow miow rabbit
miow miow rabbit @cook_40024093

リコッタチーズを作ろうと思い残ったホエーを使ってカンパーニュを焼きました。

このレシピの生い立ち
リコッタチーズ(ID17871700)を作ったときでた、ホエーの消費に。
こちらの
サイトでもこのカンパーニュを使ったサンドイッチ等も載せてみました。
http://blog.livedoor.jp/hitotemai_recipe/

ホエーでカンパーニュ

リコッタチーズを作ろうと思い残ったホエーを使ってカンパーニュを焼きました。

このレシピの生い立ち
リコッタチーズ(ID17871700)を作ったときでた、ホエーの消費に。
こちらの
サイトでもこのカンパーニュを使ったサンドイッチ等も載せてみました。
http://blog.livedoor.jp/hitotemai_recipe/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 強力粉(はるゆたか) 220g
  2. 薄力粉 40g
  3. ライ麦 40g
  4. 岩塩 2g
  5. 砂糖(グラニュー糖) 3g
  6. イースト 3g
  7. ホエー 150cc
  8. ぬるま湯 60cc
  9. ひとてまい スプーン1杯

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、薄力粉、ライ麦、塩、砂糖、イーストを入れ、ぬるま湯程度のホエーとぬるま湯をまぜたものを加え捏ねる。

  2. 2

    10〜15分位こねたら、ボウルに入れ、ラップを掛けた上から湿らせた布巾をかけ、温かいところで、1次発酵させる。

  3. 3

    2倍以上に膨らんだら、パンチして、半円にして、オーブンシートを敷いた天板の上に乗せ、オーブンの発酵で2次発酵。

  4. 4

    オーブンを220℃に温め、倍位に膨らんだらクープを入れ、オーブンに入れ、200℃に下げて12〜15分しっかり焼く。

コツ・ポイント

オーブンの温度や時間は、調節ください。
ホエーが210ccあるのでしたら、水を入れずに全てホエーだけで作る事もできます。
ひとてまいは、もしなければ省略できますが、よりふっくらするかも?と思いいれてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miow miow rabbit
miow miow rabbit @cook_40024093
に公開
フランス料理とお菓子をメインに作っています。お菓子は主にシンプルな焼き菓子です。アンチエイジングクッキングのブログです。http://anti-ageingcook.seesaa.net/☆☆☆☆こちらも健康について等のレシピです。http://blog.livedoor.jp/hitotemai_recipe/
もっと読む

似たレシピ