作り方
- 1
胡瓜はへたを取り、縦半分に切る。
種の部分をスプーンで取り、食べやすく切る。 - 2
乾燥きくらげを使用。お湯に漬けて戻します。
- 3
戻ったきくらげを石突を取り、食べやすい大きさに切る。
- 4
鶏肉はもも肉を使用。食べやすい大きさに切っておきます。
- 5
フライパンにサラダ油を入れ、鶏肉を炒めていきます。
- 6
あまり動かさず、じっくりと焼き目をつけます。
- 7
鶏肉が焼けたら、胡瓜ときくらげを炒めます。
- 8
調味液を入れ、塩胡椒で味を調えて出来上がり。
コツ・ポイント
きくらげはお湯で戻すと短時間で戻ります。
鶏肉はお好みの部位でどうぞ。
鶏肉を炒めている時に塩胡椒を少量ふってもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
★きゅうり・きくらげ・タマゴの炒め物★ ★きゅうり・きくらげ・タマゴの炒め物★
ゴマ油の風味良く。きゅうりのしゃきしゃき感と、きくらげの歯ごたえがマッチしていて、ぱくぱく食べられます! CrazyLife -
-
-
きゅうりとキクラゲの卵炒め★中華 きゅうりとキクラゲの卵炒め★中華
炒めたきゅうりときくらげのコリコリ食感、ふんわり柔らかな卵、3色が鮮やか◎ゴマ油が食欲をそそる、ご飯が進むやみつき中華♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19371956