超時短&簡単!中華風味たまご雑炊★

男の子4人のママもっち @cook_40113709
洗い物はお椀だけ!冷蔵庫にある材料だけで、ぱぱっと作れます(^^)
時間がなくてもしっかり栄養取れます♪
このレシピの生い立ち
洗い物も少なく、簡単に作れて、栄養取れるものを!ということで考えました(^^)
盛岡名物じゃじゃ麺は麺を食べ終えた後に溶き卵を準備して、お湯を入れたらもらい、ちーたんというスープにしていただきます。それを思い出してヒントにしました★
超時短&簡単!中華風味たまご雑炊★
洗い物はお椀だけ!冷蔵庫にある材料だけで、ぱぱっと作れます(^^)
時間がなくてもしっかり栄養取れます♪
このレシピの生い立ち
洗い物も少なく、簡単に作れて、栄養取れるものを!ということで考えました(^^)
盛岡名物じゃじゃ麺は麺を食べ終えた後に溶き卵を準備して、お湯を入れたらもらい、ちーたんというスープにしていただきます。それを思い出してヒントにしました★
作り方
- 1
ごはんが冷たい場合はレンジで温める。
※我が家では冷凍庫から出したばかりのものを600Wで1分40秒くらいチンします。 - 2
お椀に卵を入れて溶きます。卵を溶いたら、創味シャンタンDXを入れます。
- 3
そこへ温めたご飯を入れます。
- 4
鍋に水を入れて、温めます。沸騰したらすぐに火から降ろして、それを3のお椀に注ぎ入れます。
- 5
手早く混ぜます!とにかくさっさと混ぜること。
- 6
味が足りないようであれば塩を少々入れて、調整します。最後にネギを乗せれば出来上がり★
- 7
茹でたほうれん草など乗せても彩りもいいし、美味しいですよ(^^)
コツ・ポイント
お湯を入れたら、とにかくさっさと混ぜること!!もたもたしてると、卵がうまく固まらないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19372310