冬のトマシャンミルフィーユ鍋

heimao46 @cook_40140854
いつも和風のミルフィーユ鍋を、トマトと創味シャンタンDX(前の味覇)で旨味たっぷり洋風に!
このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXモニターで!味覇の真似?と思ってたらこちらが本家なんですね! 半練り状の調味料ってどうやって使えばいいかわからなくて手を出せなかったけど、難しいことなかった!
冬のトマシャンミルフィーユ鍋
いつも和風のミルフィーユ鍋を、トマトと創味シャンタンDX(前の味覇)で旨味たっぷり洋風に!
このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXモニターで!味覇の真似?と思ってたらこちらが本家なんですね! 半練り状の調味料ってどうやって使えばいいかわからなくて手を出せなかったけど、難しいことなかった!
作り方
- 1
白菜と豚バラ肉を交互に重ねて切る。にんじんを5cmくらいの長さに切る。
- 2
トマト缶と創味シャンタンDXを入れた圧力鍋に白菜と豚バラ肉を挟んだものをぎゅうぎゅうに詰めて、にんじんも載せる。
- 3
はじめは弱火で加熱し白菜から水を出させる。ひたひたしてきたら強火にして圧力をかけて5分。あとは冷めるまで待って完成!
コツ・ポイント
中華調味料を入れますが、トマトの力が強く味は洋風になります!
似たレシピ
-
-
豚肉、白菜と人参のミルフィーユ鍋 豚肉、白菜と人参のミルフィーユ鍋
白菜と豚肉のミルフィーユ鍋に人参も入れて彩りと栄養価をアップさせました(^∇^)味付けは創味シャンタンで簡単に♪ ウルトラぱんだまん -
-
-
豚肉と白菜のミルフィーユ鍋→〆はラーメン 豚肉と白菜のミルフィーユ鍋→〆はラーメン
創味シャンタンDXで簡単に味が決まるお鍋は寒い季節にピッタリ!シメは焼きそば麺を入れてラーメン風に楽しむのが◎ oYUMIZOo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19373246