作り方
- 1
豚肉は好みの大きさに切る。つまむなら一口サイズに。一皿ずつ盛り付けるなら、そのままでも。
- 2
●の材料と豚肉を合わせてよく揉み込み、10分程置いて馴染ませる。
- 3
□の材料は合わせてよく混ぜ、塩を溶かしておく。新生姜・大葉は千切りにし、大葉は水にはなっておく。
- 4
フライパンにごま油を熱し、2の豚肉を重ならないよう広げて入れる。肉の色が白く変わってきたら、□の材料を加えて強火で煽る。
- 5
火を止めてから新生姜を加え、ざっと和えて皿に盛り付ける。大葉を散らし、ごまを手びねりで散らす。
- 6
お召し上がりの際に、柑橘類をきゅっと絞ってどうぞ。
- 7
※普通の生姜でこの量で作りますと、かなりの刺激ックスになりますのでご注意を。
コツ・ポイント
薬味としてではなく、具材としてたっぷりの新生姜を使用しています。新生姜は火を止めてから。さっと和えたら、しんなりする前にすぐに盛り付けて。シャキシャキしている方が好きです。その時の時期のもので構わないので、柑橘類を絞ると味が引き締まります。
似たレシピ
-
-
簡単シンプルに新生姜で豚肉の塩麹生姜焼き 簡単シンプルに新生姜で豚肉の塩麹生姜焼き
新生姜の時期はせっかくだから色々お料理して食べたい♪家族の好きな生姜焼きをシンプルに塩味で☺お弁当にもどうぞ♪ どんぴんたん -
⭐︎新生姜の時季限定⭐︎THE 生姜焼き ⭐︎新生姜の時季限定⭐︎THE 生姜焼き
柔らかくて瑞々しい新生姜が主役❗️豚肉と同量の新生姜を使います❗️これぞ、大人のための、THE生姜焼き❗️ 王冠とあざみ -
簡単一品!キャベツと豚肉の塩生姜焼き 簡単一品!キャベツと豚肉の塩生姜焼き
生姜焼きと言えば醤油のイメージですが、塩味の生姜焼きをイメージしました。たっぷり生姜で夏バテ防止にも抜群です。 喫茶たまねぎ -
-
新生姜たっぷり!豚バラの生姜焼き♪ 新生姜たっぷり!豚バラの生姜焼き♪
新生姜を薄く輪切りにして、新生姜をたっぷりいれました!豚バラと新生姜・甘辛ダレが最高です♪生姜は火をとおせば食べやすく♪ 京たまご -
-
-
新生姜と漬け汁で簡単!豚の生姜焼き 新生姜と漬け汁で簡単!豚の生姜焼き
新生姜を使って簡単!漬けこまずにすぐできる味付けは、ほんのり甘めでお子さんも食べやすいので、おつまみに、メインおかずに! まえじん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19374411