お弁当に かぶと豚バラの角煮

なかpapa @cook_40207242
かぶをたくさんいただいたので、昨日に続き、お弁当にかぶを使ったメニューを入れました。
このレシピの生い立ち
かぶをたくさんいただいたので、かぶを消費するために、かぶを使ったお弁当のメニュー2日目です。
お弁当に かぶと豚バラの角煮
かぶをたくさんいただいたので、昨日に続き、お弁当にかぶを使ったメニューを入れました。
このレシピの生い立ち
かぶをたくさんいただいたので、かぶを消費するために、かぶを使ったお弁当のメニュー2日目です。
作り方
- 1
かぶは1個を8等分程度に角切りにする。
- 2
豚バラブロックも8等分程度の角切りにする。
- 3
豚バラをナベに入れ、まわりに薄く焦げができる程度に炒める。
- 4
3にかぶを入れ、さらに軽く炒める。
- 5
水をひたひたに入れ、ちゅうぶ生姜を入れて、あくを取りながら10分程度煮る。
- 6
●の調味料を入れて、さらに10分程度煮込む。
- 7
水溶き片栗粉を入れて、全体にとろみがつくまで軽くまぜる。
- 8
完成したら粗熱を取り、お弁当箱につめたらできあがり。
- 9
息子と自分のお弁当です。かぶと豚バラの角煮の他に、玉子焼き、ポテサラ、ウインナーが入っています。
コツ・ポイント
お弁当用に、片栗粉でとろみを付けて、冷めても美味しいよう、汁が移らないようにしました。
めんつゆを使い時短をしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19374656