ふき味噌ならぬウド味噌

ぉさゆ @cook_40152399
ご飯やおにぎりのお供に♥
このレシピの生い立ち
ウドの葉っぱや芽の部分は天ぷらが支流。他に食べ方ないかな?と思い探してみました。
そのレシピに私はすり胡麻+しました(*^^)v
ふき味噌ならぬウド味噌
ご飯やおにぎりのお供に♥
このレシピの生い立ち
ウドの葉っぱや芽の部分は天ぷらが支流。他に食べ方ないかな?と思い探してみました。
そのレシピに私はすり胡麻+しました(*^^)v
作り方
- 1
ウドの細い枝と葉の部分を使います。
洗って、細かくみじん切り。 - 2
フライパンに胡麻油をひき、そこに1のみじん切りを入れて炒めます。
- 3
しんなりしてきたら、味噌、みりん、砂糖を入れて煮詰めていきます。
焦げやすいので、木ベラでしっかり混ぜながら!! - 4
水分が飛び、まとまりやすくなったらすり胡麻を混ぜて完成です。
コツ・ポイント
調味料を入れてからは常に混ぜてください。
時間がないときは中火。
他の調理もしながらなら弱火で加熱してくださいね。
砂糖やみりんの量はお好みで加減してください( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
ウド 辛味噌・茎や葉っぱで作れます! ウド 辛味噌・茎や葉っぱで作れます!
捨てがちなウドの茎や葉っぱを使って、ご飯やお酒のお供を作りました!ウド味噌ID:19260996のアレンジ版です! 〓まゅたん〓 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19374996