おからの焼きコロッケ

dyundyun
dyundyun @cook_40087040

器に入れトースターで焼く、丸める手間なしのおからのコロッケです。
このレシピの生い立ち
揚げるのは後片付けも含め面倒なので、焼きコロッケをよく作ります。丸める手間も省いてみました。

おからの焼きコロッケ

器に入れトースターで焼く、丸める手間なしのおからのコロッケです。
このレシピの生い立ち
揚げるのは後片付けも含め面倒なので、焼きコロッケをよく作ります。丸める手間も省いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

耐熱性の器、4つ分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. サラダ油 小さじ2
  3. 鶏ひき肉 150gぐらい、小パック1
  4. ★調味料
  5. ★しょうゆ 大さじ1と1/2
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. おから 150g
  8. 溶き卵 小2個
  9. 牛乳 1/2カップ
  10. パン粉 大さじ3
  11. バター 大さじ2

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ねぎを、油を中火で熱したフライパンに入れ炒める。しんなりしたらひき肉を加える。

  2. 2

    ひき肉がパラパラになったら、調味料を入れ混ぜ火を止める。おから、溶き卵、牛乳を混ぜる。

  3. 3

    器に入れパン粉を振り、バターを散らす。オープントースターで7〜8分、焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

多少のくせはありますか、豚や牛ひき肉でも。
写真は合挽きで作りました。
おからはスーパーで買える300gを使用しています。残りは冷凍すれば、2週間ほどもちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dyundyun
dyundyun @cook_40087040
に公開
母と二人暮らしの高齢者世帯です。煮物など、毎日同じようなレシピに偏りがちなので、クックパッドでレシピを探し作ったりして、便利に活用させていただいてます。
もっと読む

似たレシピ