圧力鍋で簡単に☆新じゃがの煮っころがし

モチっコ @cook_40137108
いつもの煮っころがしに、ベーコンとバターを加えることで白米はもちろんパンにも合うおかずに☆ バター&醤油のコンビは最高♪
このレシピの生い立ち
●今までは、コンソメ+バター味で作っていましたが、白米に合わせて和風の濃い味にしてみました♪
●甘めが苦手な方は砂糖少なめ醤油多めにしてみてください♪
●本当は、玉ねぎ(2倍)とベーコン(3倍)にした方がおいしいです。家計が許せば…!
作り方
- 1
いもは皮をよく洗う。新じゃが以外のいもならは皮をむく。圧力鍋の中に蒸し器と水(蒸し器の底面のすぐ下までくる位)を入れる。
- 2
玉ねぎはくし形に4等分に切る(圧力鍋用の蒸し器がなければ、いもがヒタヒタにひたる位まで水を入れてゆでる)。
- 3
圧力鍋を加熱。圧がかかったら弱火にして1分加熱し火を消す。圧が下がるまで放置。つまようじがスッと刺さったら蒸し上がり。
- 4
フライパンに油を入れ、中火でベーコンを炒める。ベーコンのふちに焦げ目がついたら、いもと玉ねぎを入れて炒める。
- 5
いもに焦げ目がついたら、弱火にして砂糖を入れ混ぜる。
- 6
砂糖が溶けて照りがでたら、★の調味料を全て入れ、中火にして混ぜながら炒める。
- 7
水分がとんで、いもに絡むようになったら火を消して、バターをからめたら出来上がり。
コツ・ポイント
●使用する圧力鍋によって、水の量や加熱時間が異なります。各圧力鍋の使用方法に基づいて調整をお願いします。
●じゃがいもは香ばしくなるように焼き色がつくまで炒める♪
●バターは香りが飛ばないように火を消してから入れる♪
似たレシピ
-
甘辛☆新じゃがいもの煮っころがし 甘辛☆新じゃがいもの煮っころがし
【☆つくれぽ100人達成☆】レンチン・揚げ焼きで時短・楽ちん♪醤油と最後に加えるバターの幸せな香りが漂います♡ 野菜ソムリエmiwa -
☺簡単♪新じゃがの味噌バター煮っ転がし☺ ☺簡単♪新じゃがの味噌バター煮っ転がし☺
味噌とバターのコクが効いている新じゃがの煮っ転がしです♪ご飯のおかずにはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当にも☆ hirokoh -
新じゃがいものバター醤油煮っ転がし。 新じゃがいものバター醤油煮っ転がし。
季節野菜の新じゃがいもの煮っ転がしをバター醤油味にしました。バターの香りとこっくり甘辛い味付けがとても美味しいです。 きよみんーむぅ -
-
-
-
-
-
新じゃがのはちみつバター醤油煮っころがし 新じゃがのはちみつバター醤油煮っころがし
みんな大好き【はちみつバター醤油】甘辛な煮っころがしで、バターのコクをプラスしたウマウマ煮っころがしです♡ ゆきりんフラ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375888