タルト生地(パートシュクレ)-レシピのメイン写真

タルト生地(パートシュクレ)

スケッパー
スケッパー @cook_40216669

基本のタルト生地(パートシュクレ)
このレシピの生い立ち
計算しやすい数字で調整

タルト生地(パートシュクレ)

基本のタルト生地(パートシュクレ)
このレシピの生い立ち
計算しやすい数字で調整

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 50g
  2. グラニュー糖 30g
  3. 卵黄 1個
  4. ニラエッセンス 少々
  5. 薄力粉 100g

作り方

  1. 1

    バターは冷たくて固いうちに1cm角に切ってボウルの中で室温に戻しておく。(早く柔らかくなります)

  2. 2

    バターが柔らかくなったら(指で軽く押して入るくらい)ハンドミキサーの中速で混ぜる。

  3. 3

    グラニュー糖を2回から3回に分けて入れすり混ぜる。
    よく混ざってから次を入れること。

  4. 4

    卵黄を溶いておき、少しづつ入れ混ぜていく。バニラエッセンスを加える。

  5. 5

    ふるっておいた薄力粉を半分入れさっくりと混ぜる。
    7割程度混ざったら、残り半分を入れ、さっくりと混ぜる。(練らない)

  6. 6

    粉っぽさが少し残るくらいに混ざったら、ひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で1時間休ませる。

  7. 7

    休ませた生地を3mm程度の厚さまで伸ばす。
    型に合わせる。

  8. 8

    ピケする。
    ベーキングペーパーを敷き込み重しを入れる。
    (タルトストーン、大豆、小豆、米など)

  9. 9

    180度のオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

練らないこと、所詮はクッキー生地とあまり変わらない。焼き貯めて冷凍保存しておくなら10分ほど長めにシッカリと焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スケッパー
スケッパー @cook_40216669
に公開
お菓子作りは難しい
もっと読む

似たレシピ