帰宅が時間差のパスタを一度に茹でるよ!

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
家族の帰宅時間がバラバラだと、その度にパスタを茹でるのは大変!一度に茹でて、レンチンすれば、楽チンです!
このレシピの生い立ち
我が家は主人が早く帰ってきて、高校生の娘は塾で遅くなります。以前は、その度に茹でていたので、面倒でした。このようにしてからは、レンチンして仕上げるだけ!楽チンになりました。冷蔵庫に入れておけば、次の日でも大丈夫ですよ。
帰宅が時間差のパスタを一度に茹でるよ!
家族の帰宅時間がバラバラだと、その度にパスタを茹でるのは大変!一度に茹でて、レンチンすれば、楽チンです!
このレシピの生い立ち
我が家は主人が早く帰ってきて、高校生の娘は塾で遅くなります。以前は、その度に茹でていたので、面倒でした。このようにしてからは、レンチンして仕上げるだけ!楽チンになりました。冷蔵庫に入れておけば、次の日でも大丈夫ですよ。
作り方
- 1
鍋に3リットルの湯を沸かし、オリーブオイル大さじ1と塩大さじ2を加えて、パスタを茹でる。
- 2
パスタの袋の裏に書いてある時間より1分早く、ザルに上げ湯切りする。
- 3
パスタ1人分につき、小さじ1.5のオリーブオイルを回しかけ、サッと混ぜる。
- 4
1人分ずつ、熱々のうちにラップに包む。あとは、食べる時にレンチンで!
- 5
#時差夕食 #ト時差レシピ #クックパッドアンバサダー #クックパッドアンバサダー2023
- 6
下の娘が高校の時のレシピです。今は大学4年になりますが、主人の夕食の時間には食べたくないというので、活用中です。
コツ・ポイント
茹でる時は、塩とオリーブオイルを加え規定より1分短く茹でます。仕上げにオリーブオイルを加えてコーティングするので、くっ付きません。熱々のうちにラップで包みます。レンチンが簡単ですが、オリーブオイルが苦手な方は、熱湯でサッと温めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゆでパスタの冷凍【半調理・冷凍作り置き】 ゆでパスタの冷凍【半調理・冷凍作り置き】
一度にまとめてゆで、冷凍保存しておくと解凍するだけであっという間にパスタができ、ガス代も節約でき時短料理♪ 鈴木美鈴 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19378494