<覚書>冷汁風 ぶっかけ丼

yuki_sugi
yuki_sugi @cook_40044088

ツナ缶利用!火を使わない一品!
このレシピの生い立ち
お家にあるもので、簡単に冷や汁。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 冷や飯 2人分
  2. ツナ缶詰(水煮利用) 1缶
  3. 味噌 大さじ2
  4. めんつゆ 大さじ1
  5. だし汁 150ー200cc
  6. 適量
  7. 豆腐 半丁
  8. <野菜>
  9. きゅうり 2本
  10. 大葉 2枚
  11. プチトマト 6個
  12. <薬味>
  13. ごま 少々
  14. ねぎ 適量
  15. しょうが 一かけ
  16. かつおぶし 1袋

作り方

  1. 1

    きゅうり→うすぎり
    大葉→細切り
    ねぎ→小口切り
    しょうが→おろす
    プチトマト→半分に切る

  2. 2

    ボールにゴマ、味噌、だし汁を入れ、(ホイッパーで)味噌を溶かす。

  3. 3

    ②に野菜および薬味をいれ、まぜる。
    すぐに食べる場合は、氷を加える。

  4. 4

    豆腐を手で崩しながら、ツナはスープごと③に加える。

  5. 5

    器に冷や飯をもり、上から冷汁をかける。
    <できあがり>

  6. 6

    時間がある場合は、ボールごと冷蔵庫に入れて冷やす。食べる直前に冷汁をご飯にかけて、氷をのせる。

  7. 7

    豆腐、野菜や氷から水が出るので、濃い味付けになっています。お好みで量を調節。

コツ・ポイント

アジの代わりにツナ缶を使いました。
味噌は、少量のお湯で溶かすか、ホイッパーで一気に混ぜると早く溶けます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yuki_sugi
yuki_sugi @cook_40044088
に公開

似たレシピ