きんぴらと大豆の煮物の残りで大豆コロッケ

ともこさん。
ともこさん。 @cook_40237241

とっても、簡単だけど クリーミーでおいしい!
え、これ大豆なの?と言われました^ ^♪
このレシピの生い立ち
残り物があったので、早めに消費しようと思ってリメイクしました

きんぴらと大豆の煮物の残りで大豆コロッケ

とっても、簡単だけど クリーミーでおいしい!
え、これ大豆なの?と言われました^ ^♪
このレシピの生い立ち
残り物があったので、早めに消費しようと思ってリメイクしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆の煮物の残り 適量
  2. れんこんきんぴらの残り 適量
  3. 大葉 お好みで
  4. エリンギ お好みで
  5. 小麦粉 適量
  6. めんつゆ 適量
  7. 適量
  8. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    残り物のきんぴらをみじん切り。煮物の大豆をつぶして

  2. 2

    1を合わせて、大葉とエリンギがあったので刻んで入れました

  3. 3

    1をまーるく形成

  4. 4

    めんつゆと水を適量いれた小麦粉に2を絡めて、パン粉をまぶして

  5. 5

    フライパンで揚げ焼きすれば、完成!

  6. 6

    大豆がとってもクリーミーです^ ^
    わたしは大豆の皮を剥きましたが、剥かなくてもあまり気にならないと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともこさん。
ともこさん。 @cook_40237241
に公開
残りものリメイク、鶏肉料理が好きです^ ^
もっと読む

似たレシピ