里芋のこってり照りテリ炒め

まーみん
まーみん @cook_40050368

里芋の水煮でこってり甘辛く照りテリに炒めました。里芋の食感も美味し。甘い味付けで疲れたときも癒されます。しかも簡単!
このレシピの生い立ち
中途半端に残った里芋の水煮を利用して作りました。
甘めでこってりなので疲れたときにお勧めです!

里芋のこってり照りテリ炒め

里芋の水煮でこってり甘辛く照りテリに炒めました。里芋の食感も美味し。甘い味付けで疲れたときも癒されます。しかも簡単!
このレシピの生い立ち
中途半端に残った里芋の水煮を利用して作りました。
甘めでこってりなので疲れたときにお勧めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 200g
  2. ★砂糖 大さじ1弱
  3. ★しょうゆ 大さじ1~1.5
  4. ★みりん 大さじ1
  5. 片栗粉 適量
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    里芋の水煮は1個を2つか3つに切る。切ったら片栗粉を全体的にまぶしておく。★の調味料は合わせておく。

  2. 2

    少し多めのサラダ油を熱したフライパンに①の里芋を入れてこんがりするまで焼く。

  3. 3

    こんがり焼けたら①で合わせておいた★の調味料を入れて里芋と絡める。焦げやすいので手早く!

  4. 4

    お皿に移して完成です★

コツ・ポイント

里芋は状態によって、下茹でしてください。水煮でたまに変に硬かったりすっぱかったりします。
調味料を入れると本当に焦げやすいので注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まーみん
まーみん @cook_40050368
に公開
無理しない程度に楽しみながら料理しようと思います。
もっと読む

似たレシピ