【作り置き】クリスピーピザ生地

蔡さん @cook_40123487
ドライイーストを使いたくないので、アルミニウムフリーBPを使い、かりかりクリスピー生地に。
このレシピの生い立ち
業務用の輸入食材店に、伸ばす前の丸めた状態でピザ生地が大量に売っていたのをみて、自宅でも♪
【作り置き】クリスピーピザ生地
ドライイーストを使いたくないので、アルミニウムフリーBPを使い、かりかりクリスピー生地に。
このレシピの生い立ち
業務用の輸入食材店に、伸ばす前の丸めた状態でピザ生地が大量に売っていたのをみて、自宅でも♪
作り方
- 1
ボールに☆印すべて入れ、ホイッパーでぐるぐる混ぜる。
- 2
オリーブオイルを加え、指でくるくる混ぜる。
指に生地がついても気にしない。 - 3
お湯を加え、よく捏ねる。まとまりが悪ければ小さじ1ずつ、3回までお湯を足してもよいです。
- 4
生地を丸くまとめ、ぬれ布巾若しくはラップをかけ、30分以上冷蔵庫で寝かせる。
- 5
すぐ使う生地以外は、1枚分の分量に分け、丸めてラップに包みジップロックに入れ、冷凍庫で保存する。
コツ・ポイント
ピザを焼くときは、可能な限り高温で焼くと、よりカリッとしたピザに。
日本のオーブンレンジは最高温度が200〜250°くらいですが、我が家のガスオーブンは300°まで上がるので重宝しています。
似たレシピ
-
-
手ごねで時短☆クリスピーピザ生地 手ごねで時短☆クリスピーピザ生地
ホームベーカリーでも3時間位かかるピザ生地。このレシピなら、手ごねで1時間弱でできる、クリスピータイプのピザ生地です。 こうとけいの母 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19380989