水菜でしゃきしゃき★茸のいなり寿司★

toshiebaba @cook_40043164
水菜、茸、色々な具が入ると、穀類の摂取が抑えられる。3個食べても2個分の穀類。ダイエッターに嬉しい稲荷寿司。
このレシピの生い立ち
水菜と具を沢山入れてなるべくご飯の量を取らない様に、工夫。
水菜でしゃきしゃき★茸のいなり寿司★
水菜、茸、色々な具が入ると、穀類の摂取が抑えられる。3個食べても2個分の穀類。ダイエッターに嬉しい稲荷寿司。
このレシピの生い立ち
水菜と具を沢山入れてなるべくご飯の量を取らない様に、工夫。
作り方
- 1
熱々のご飯に、味見をしながら寿司酢を振り掛け、扇風機の前にセットする。
- 2
茸、砂糖、麺つゆ、少しの水を入れ煮込み、水が無くなる前に、グリンピースとインゲンを入れ、煮切る。1と共に覚まし、和える
- 3
冷たくなったら水菜も和えお揚げにつめる。
コツ・ポイント
水菜のシャキシャキ感が損なわれないように、冷たくなってから混ぜる事。
似たレシピ
-
-
しゃきしゃきヘルシーおいなりさん☆ しゃきしゃきヘルシーおいなりさん☆
あま~いおいなりさんを食べたい!でもヘルシーに!という方にぴったり☆玄米に歯ごたえのあるお野菜を混ぜ込み食べ応え十分! あやきっちん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382620