簡単☆肉じゃが

はるひめママ
はるひめママ @cook_40039388

野菜はレンジでチンして時間短縮。調味料を加えてから煮込む時間は5分だけ!でもしっかり味がしみておいしいですよ!
このレシピの生い立ち
肉じゃがは好きだけど、じっくり時間をかける余裕がない!早くおいしくできないかなぁと思って考えたレシピです。

簡単☆肉じゃが

野菜はレンジでチンして時間短縮。調味料を加えてから煮込む時間は5分だけ!でもしっかり味がしみておいしいですよ!
このレシピの生い立ち
肉じゃがは好きだけど、じっくり時間をかける余裕がない!早くおいしくできないかなぁと思って考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. 豚薄切り肉 150g
  3. たまねぎ 2分の1個
  4. にんじん 2分の1本
  5. ☆しょうゆ 大さじ2.5
  6. ☆砂糖 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ1
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじんは皮をむいて食べやすい大きさに切り、ラップにくるんで電子レンジでやわらかくなるまで加熱する。

  2. 2

    豚肉、たまねぎは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に油を熱して、豚肉を色が変わるまで炒める。

  4. 4

    たまねぎを加え、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    ☆の材料を加えて混ぜ、じゃがいもとにんじんも加える。

  6. 6

    弱火にして、ときどきかき混ぜながら5分くらい煮込んでできあがり。

  7. 7

    圧力鍋で10分ほど下茹でした大根も同じように煮てみました。
    煮込み時間5分で味がしっかり染みました。

  8. 8

    【圧力鍋バージョン】
    野菜の皮をむき、食べやすい大きさに切る。

  9. 9

    圧力鍋に油を少量熱し、豚肉を炒める。

  10. 10

    豚肉の色が変わったら、野菜と調味料を加えて軽く混ぜ、蓋をして圧をかける。

  11. 11

    シューシューしたら弱火にして5分。

  12. 12

    そのまま自然放置して、圧が抜けたら蓋を開け、中火で加熱しながら調味料が全体になじむよう軽く混ぜて完成☆

コツ・ポイント

野菜をレンジで加熱する場合、600wでじゃがいもは4分くらい、にんじんは2分くらいです。煮崩れが気になる場合は、もう少し短めくらいでいいかも。

4人分作るようになったので、圧力鍋バージョンも追加しました。水なしで煮るので、ほくほくです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるひめママ
はるひめママ @cook_40039388
に公開
8歳の娘と6歳の息子と4歳の娘の3児のママです☆こどもたちもたくさん食べるようになり、「おかわり!」と言われることが増えてきました。「こどもと楽しいごはん」をテーマに日々奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ