お刺身リメイク!海鮮茶漬け

ふわふわふわふわ @cook_40052342
ちょっと贅沢なお茶漬けです。実は、だしをあたためてかけるだけ…(^^)。
和食のシメに♪
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っているので、昔のレシピノートを引っ張り出して、分量をはかりながら作ってみました。
確か何かの料理番組でやっていたのを参考にしたと思うのですが、残り物でも生臭みがまったくないのがうれしい驚きです♪
作り方
- 1
白ネギを千切りにして水にさらし、白髪ねぎを作ります。
三つ葉は2㎝くらいに切ります。 - 2
だし汁に★を入れ、少しあたためます。
- 3
あたたかいごはんにもみのりを敷き、刺身・白髪ねぎ・三つ葉・わさびをのせてごまをふりかけます。
- 4
食べる直前に、2をたっぷりとまわしかけてできあがりです。
コツ・ポイント
写真はだしをかける前。かけた後はそのまますぐ食べちゃったので、写真撮り忘れました…。
少し霜降りになるくらいが一番美味しいです。
白ネギや三つ葉はなくてもいいです。
似たレシピ
-
刺身で簡単☆海鮮づけ茶漬け☆海鮮茶漬け☆ 刺身で簡単☆海鮮づけ茶漬け☆海鮮茶漬け☆
余った刺身を次の日も美味しく食べよう(^ω^)簡単まぶしづけ茶漬け\(^o^)/酒の後のシメやお夜食に(^ω^)★かぐや姫★
-
-
-
ごま漬け丼&漬け茶漬け♡刺身リメイクにも ごま漬け丼&漬け茶漬け♡刺身リメイクにも
鯛・ブリ・マグロなどなど。余った刺身や端っこぶつ切り…しっかり味で、少量でもご飯がススム!贅沢なお茶漬けにも大変身☆ 気まま食堂 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19384573