簡単★くずし豆腐の鶏そぼろあんかけ

kouayaa @Kouaya
毎回1キロ作る「鶏そぼろ」のアレンジレシピです!生姜風味の基本の味つけが、豆腐のあんかけに良く合いますよ♪10分で簡単!
このレシピの生い立ち
自家製鶏そぼろのアレンジ料理
作り方
- 1
干ししいたけは水で戻したら、細切りにする(戻し汁は捨てずに取っておく)ニンジンも皮を剥き細切りにする。
- 2
三つ葉は3.4cm長さに切り、大雑把に茎と葉に分けておく
- 3
豆腐は、手で大きめに崩し、耐熱皿に入れたらラップをしてレンジ500Wで3分加熱。出てきた水分は捨て、皿に盛る
- 4
小鍋にシイタケとニンジン、シイタケの戻し汁を入れ火にかける(戻し汁は水と合わせて200cc)
- 5
沸騰してから2分ほど茹でたら、鶏そぼろと麺つゆを加える(麺つゆの量はそぼろの味の濃さによって加減して下さい)
- 6
味をみて良ければ、大さじ2の水で溶いた片栗粉を回しかけ、かき混ぜながらトロミを付ける
- 7
火を止めてから、三つ葉の茎と、葉を半分位加えて一混ぜし、盛り付けてある豆腐の皿にかける。仕上げに残った三つ葉の葉を散らす
- 8
自家製「鶏そぼろ」
コツ・ポイント
★豆腐は手で崩すことにより、断面がデコボコになるので、包丁で切るよりも餡の絡まりが良くなります
★豆腐は冷めていく段階でも水分が出ますので、気が付いたら捨ててください
★時間がない時、干ししいたけは水に浸した状態でレンジで加熱すれば時短
似たレシピ
-
-
-
-
【余りアレンジ】大根の鶏そぼろあんかけ煮 【余りアレンジ】大根の鶏そぼろあんかけ煮
余った鶏そぼろID:20232956をアレンジ!とろとろの大根ととろみのついた鶏そぼろで体が温まります。 いくらんぼキッチン -
-
-
南瓜と厚揚げのとろ~り鶏そぼろあんかけ 南瓜と厚揚げのとろ~り鶏そぼろあんかけ
南瓜と甘味ともっちりふっくら厚揚げにとろ~り鶏そぼろあんかけが包み込む。なんか懐かしい気持ちになりますよ。 貧血のKoji -
-
-
-
簡単★揚げかぼちゃの鶏そぼろあんかけ~❤ 簡単★揚げかぼちゃの鶏そぼろあんかけ~❤
素揚げしたかぼちゃに しょうがをきかせた鶏そぼろあんをからませて、ほっこり優しい味付けなので身体もぽかぽかになります♪♪ あけmama♪ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19384703