大根菜とじゃこのふりかけ

エノコロ @cook_40123280
☆ご飯がどんどんすすむ!
大根菜とじゃこのふりかけです。
このレシピの生い立ち
大根をたくさん戴いたので作ってみました。
2013.11.13一部修正・追加
作り方
- 1
大根菜は細かく切り、軽く塩をふりかけます。水分が出たらペーパータオルでよく絞り水分をとる。
- 2
油揚げは縦に半分に切り、それを横にし細切りにする。
- 3
フライパンにごま油を引き、水分が抜けた大根菜、油揚げ、ちりめんじゃこを炒める。
- 4
次にめんつゆ、みりんを加え炒め、水分が蒸発してパラパラ感が出たら最後に白ごまを入れて出来上がり。
- 5
熱々のご飯にたっぷりかけて召し上がれ!
- 6
トーストにしても!
マヨネーズ、とろけるチーズを載せてオーブントースターで焼くだけです。 - 7
おにぎりにしても良いですね♪
コツ・ポイント
間引きした大根菜を使用する場合はだいたい5株位を目安として下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【栄養満点】大根の葉のじゃこのふりかけ 【栄養満点】大根の葉のじゃこのふりかけ
ご飯がすすむ栄養満点ふりかけ!大根葉の苦味がごま油と相性バツグンニンニクや、醤油、ラー油を加えてアレンジしても美味しいです! 早坂亜希子 -
-
-
-
-
-
大根の葉&ちりめんじゃこ炒め【ふりかけ】 大根の葉&ちりめんじゃこ炒め【ふりかけ】
栄養価の高い大根の葉っぱ。捨てちゃうのはもったいない! ちりめんじゃこを加えれば簡単で健康的なふりかけの出来上がり♪ どん麺のひとりごと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19385795