春イナダのメンチカツ

こーま@釣り人 @cook_40226226
春イナダをお肉のように!
このレシピの生い立ち
春のイナダは水っぽく脂が乗っていないのでメンチカツ風にしてみました。
臭みもなく身の水っぽさもうまい具合にごまかせているので、魚と言われなければお肉のように食べることが出来ると思います!
春イナダのメンチカツ
春イナダをお肉のように!
このレシピの生い立ち
春のイナダは水っぽく脂が乗っていないのでメンチカツ風にしてみました。
臭みもなく身の水っぽさもうまい具合にごまかせているので、魚と言われなければお肉のように食べることが出来ると思います!
作り方
- 1
イナダは三枚におろして血合い骨を取り除く。出来た柵をフードプロセッサー等でミンチにする。玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
1番に★の付いた材料を全て入れ、粘り気が出てくるまでよく混ぜ合わせる。(まとまりが悪いときはパン粉を入れてください)
- 3
2番で出来たタネを小判状にし、小麦粉、卵、パン粉の順にまぶしキツネ色になるまで油で揚げる。
コツ・ポイント
生でも食べられる魚なので必要以上に火は入れず、表面がキツネ色になる程度で大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19385926