初心者向け!手ごねで♡基本の白パン

Y♡kitchen
Y♡kitchen @cook_40169822

HBがなくても◎パン作りが初めてでも◎簡単なのにフカフカ食感の白パンです。アレンジ可能な万能パンですよ♪
このレシピの生い立ち
手間がかかって難しく、失敗するイメージの強いパンに苦手意識がありました。
パン作りの上手な友人に伝授してもらい、初めて作った白パン♡
フカフカもちもち美味しくて、慣れれば1時間あれば完成します♪

初心者向け!手ごねで♡基本の白パン

HBがなくても◎パン作りが初めてでも◎簡単なのにフカフカ食感の白パンです。アレンジ可能な万能パンですよ♪
このレシピの生い立ち
手間がかかって難しく、失敗するイメージの強いパンに苦手意識がありました。
パン作りの上手な友人に伝授してもらい、初めて作った白パン♡
フカフカもちもち美味しくて、慣れれば1時間あれば完成します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分(直径12cm)
  1. 強力粉 240g(2カップ強)
  2. 薄力粉 60g(1/2カップ強)
  3. 砂糖 30g(大さじ3)
  4. ドライイースト 6g(小さじ2弱)
  5. 牛乳 200cc(1カップ)
  6. 5g(小さじ1)
  7. バター(サラダ油やオリーブオイルでも) 20g

作り方

  1. 1

    強力粉と薄力粉をさっと混ぜ合わせ、ボウル2つに大まかに分ける。(計る必要はありません。大まかにで◎)

  2. 2

    片方に砂糖とイースト、もう一方に塩とバターを入れる。牛乳はレンジで約40度に温めておく。(温度は手で触って人肌で◎)

  3. 3

    温めた牛乳をドライイーストに向かって注ぎ入れる。ダマがなくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    3をもう片方のボウルにすべて入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

  5. 5

    4をボウルから台の上に出す。(この時点ではまだ質感がザラザラです)

  6. 6

    台に擦り付けるように生地を引き延ばす→まとめる→引き延ばす、を繰り返す。

  7. 7

    6のように約10分間、手ごねを繰り返す。

  8. 8

    生地がこのように滑らかになれば、台の上でコロコロ転がして表面をツルツルに整える。

  9. 9

    耐熱皿に8を入れてラップをし、その上から濡れ布巾をかける。

  10. 10

    オーブンを40度に設定し、30分発酵させる。
    オーブンに発酵機能がない場合は常温で1〜2時間、2倍に膨らむまで置く。

  11. 11

    約2倍に発酵させる。

  12. 12

    発酵ができているか、フィンガーテスト。粉をつけた指を真ん中に入れ、生地が戻って来なければ完了!

  13. 13

    空気を抜いて、スケッパー(なければ包丁)で生地を等分する。

  14. 14

    割れ目を指で閉じ、くるくる転がして丸く成形する。クッキングシートの上に乗せ、ラップと濡れ布巾をかけて常温で10分置く。

  15. 15

    少し膨らんだ生地の上に、強力粉(※分量外)を茶こしでふるいかける。(代わりに卵黄を塗っても◎)

  16. 16

    160-180度に熱したオーブンで20分焼く。(オーブンによって焼き加減が変わるので、調節して下さい。)

  17. 17

    オーブンから出して粗熱が取れたら、出来上がり〜♡

  18. 18

    バターやマーガリン、オリーブオイル、ジャムを添えて召し上がれ♡間にハムやチーズを挟んでも美味しいです♡

コツ・ポイント

オーブンを40度に設定すれば、発酵時間をかなり短縮できて便利です!
基本のレシピなので、ドライフルーツを練り込んだり、餡子を包んだりとアレンジ自在◎
このレシピさえ覚えれば、あとはお好きなパンのレパートリーが増えますよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y♡kitchen
Y♡kitchen @cook_40169822
に公開
新米主婦です。『できるだけ節約しつつ、見栄え良く美味しいものを』をモットーに楽しみながらごはんを作っています(♡˙³˙)まだまだ試行錯誤の日々ですが、美味しい料理のレパートリーを増やせるよう奮闘中!!よろしくお願いいたします♪●楽天レシピにも掲載させていただいています http://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1990006447/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ