糖質制限食 鳥つくね

細金恒希
細金恒希 @cook_40235358

鳥ひき肉だけだと硬くなりがちなので、卵白を加えて、少しふっくらと。
このレシピの生い立ち
糖質制限食のメニューを考えていて作りました。
鶏肉だけだと硬くなりやすいですが、卵白が入ることで、少し柔らかくなりました。

糖質制限食 鳥つくね

鳥ひき肉だけだと硬くなりがちなので、卵白を加えて、少しふっくらと。
このレシピの生い立ち
糖質制限食のメニューを考えていて作りました。
鶏肉だけだと硬くなりやすいですが、卵白が入ることで、少し柔らかくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥ひき肉 200g
  2. 卵白 1個
  3. 少々
  4. 胡椒 少々
  5. 小さじ1
  6. 大葉 8枚くらい
  7. オリーブオイル(炒め用) 適量
  8. たれの材料
  9. 醤油 大さじ2
  10. ラカントS 大さじ1
  11. 50ml
  12. 卵黄(盛り付け用) 1個

作り方

  1. 1

    ボールに鳥ひき肉と塩、胡椒、酒、卵白を入れて、粘りがでるまで混ぜ合わせる。
    卵黄は、食べる時に付けるので取っておく。

  2. 2

    フライパンを温めて、オリーブオイルをしく。

  3. 3

    つくねのタネを大葉で包んで、フライパンで焼く。
    つくねの半分の高さくらいまで、白っぽく火が通ってきたらひっくり返す。

  4. 4

    大葉が取れ易いので、あまりいじらないこと。
    両面焼けたら、タレの調味料を全て加える。

  5. 5

    少し煮詰めたら、つくねを取り出し、タレは丁度良いところまで煮詰める。

  6. 6

    仕上げに卵黄をトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

★つくねのタネは、多少ゆるくても問題ありません。
★大葉をつけずに、そのまま焼いて、塩味をつければ、塩つくねになります。
★梅干しを添えても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
細金恒希
細金恒希 @cook_40235358
に公開

似たレシピ