ほくほくポテトIN♪鶏つくね

つつじま
つつじま @cook_40066626

いつものチキンハンバーグじゃなくて、ちょっと変わった鶏ミンチレシピはいかが?しっかり食べ応えもあってお弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
鶏ミンチがとっても安かったので、つくねに挑戦してみました。食感を工夫するために新じゃがもいれたらおいしく出来ました。

ほくほくポテトIN♪鶏つくね

いつものチキンハンバーグじゃなくて、ちょっと変わった鶏ミンチレシピはいかが?しっかり食べ応えもあってお弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
鶏ミンチがとっても安かったので、つくねに挑戦してみました。食感を工夫するために新じゃがもいれたらおいしく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ---つくねの材料---
  2. ジャガイモ 150g(新じゃが約6~7個)
  3. 鶏ひき肉 350g
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 小さじ1/4
  6. パン粉 大さじ2
  7. ---タレの材料---
  8. めんつゆ 大さじ4
  9. ★オイスターソース 大さじ1
  10. おろしにんにく 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは良く洗って、ラップをして6分ほどレンジにかけ、熱いうちに皮をむいて潰します。

  2. 2

    1に、つくねの材料を全て入れてよく混ぜます。別のボウルにタレの材料を入れて混ぜておきます。

  3. 3

    熱したフライパンに油を引き、2をスプーンですくって落とすように入れ、平らにならしハンバーグ状にして焼きます。

  4. 4

    裏返して両面に焼き色がついたら、タレにつけてまたフライパンに戻しふたをします。

  5. 5

    蒸し焼きで火が通ったら、残りのタレをフライパンに入れてからませ出来上がり。

  6. 6

    お好みでタレを変えてもおいしい!ポン酢&マヨネーズや塩でも◎

コツ・ポイント

つくねのあんはかなり粘り気が出ますので、スプーンですくって直接フライパンに落としちゃいましょう。
何度かタレをつけて焼き、を繰り返すと適度に焦げ目がついて焼き鳥屋さんの仕上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つつじま
つつじま @cook_40066626
に公開
働いているけどご飯に手を抜きたくない新米主婦です。簡単でおいしいレシピをどんどん試したいと思います。
もっと読む

似たレシピ