とっても簡単なドライフルーツのラム酒漬け

ぽんぽあーる @cook_40021636
手に入りやすい材料でお気軽に♪
(写真ごめんなさいەەەいずれ差し替えます((←予定 笑)
このレシピの生い立ち
クオカさんのサイトのドライフルーツのラム酒漬けを見て目が♡に(笑)全体的なニュアンスを真似させていただいて、手近な材料で簡単に作ってみました^^
とっても簡単なドライフルーツのラム酒漬け
手に入りやすい材料でお気軽に♪
(写真ごめんなさいەەەいずれ差し替えます((←予定 笑)
このレシピの生い立ち
クオカさんのサイトのドライフルーツのラム酒漬けを見て目が♡に(笑)全体的なニュアンスを真似させていただいて、手近な材料で簡単に作ってみました^^
作り方
- 1
油でコーティングしてあるタイプのドライフルーツならザル等に入れ熱湯をまわしかけ、キッチンペーパー等で水分を完全にぬぐう。
- 2
保存に使う密封できる清潔なガラス瓶などに1、を入れてひたひたになるまでラム酒を注ぐ。
- 3
蓋をして冷暗所に保存。翌日以降にラムが足らないようならフルーツがひたひたになるまで注ぎ足す。
- 4
10日前後から美味しく使えますが、1ヶ月くらい経った頃からがもっと美味しいそうです^^*
コツ・ポイント
ドライフルーツや保存用の瓶の水分はしっかりぬぐっておくこと。毎日様子を見て幸せになるために(笑)保存の容器はガラス瓶がお薦めです♪お気に入りのドライフルーツとラムで作りました^^(MUJIのドライフルーツとMYERS’Sのダークラム)
似たレシピ
-
-
-
-
-
ラム酒漬けドライフルーツ ラム酒漬けドライフルーツ
3/4Lの瓶なら450gのドライフルーツの量だとぴったり満杯になって超絶かわいいです!!おシャンなインテリアみたい!ラム酒は1日目に400㏄注ぎ、2日目、3日目は各50㏄注ぎ足しました。もし4日目以降もラム酒に浸かりきっていなかったら注ぎ足して下さい。お酒を吸わなくなったときからが消費時です。わたしは基本的に1週間以上漬けた上でお菓子作りに使ってます。クリスマスのお菓子やパウンドケーキに是非!大人の方なら飾り付けにお皿に乗せるだけでも良いですね。清潔を保ってお酒に浸かっていれば早々腐らないので!一応半年以内に消費をオススメします。 あいと -
-
ドライフルーツラム酒漬け ドライフルーツラム酒漬け
ラムレーズンが好きで、ブドウとミックスのドライフルーツを見つけて追加でデーツを足してラム酒をつけました。★保存状態が良ければ1年は大丈夫です。が、それまでに使い切ってしまいます ƪ(˘⌣˘)ʃ Vegiむすび -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19388118