作り方
- 1
白菜の芯を1×3センチの短冊切り、葉はザクぎりにして、塩を振ってよく揉む
- 2
白菜から水分が出るので、よく絞る
- 3
塩昆布、鰹節、豆板醤、イカの塩から、摩り下ろしりんご、生姜、にんにく、小口切りの青ねぎを加えて合え、よく冷やして完成☆
- 4
コツ・ポイント
ナンプラー小さじ2を加えるとより本格的です!!
似たレシピ
-
-
作ってすぐから美味しい浅漬けキムチ 作ってすぐから美味しい浅漬けキムチ
キムチの浅漬け(ペチュコッチョリ)は作ってすぐから美味しくてクセになります。辛過ぎず美味しくてパクパク止まらない味♪ chicory416 -
-
-
-
-
-
60分で完成!浅漬けキムチ(コッチョリ) 60分で完成!浅漬けキムチ(コッチョリ)
韓国在住の日本人。発酵させるキムチではなく、すぐ食べれる浅漬けキムチを日本人向けに作ってみました。 SUHAKARI -
-
【サラダ感覚!】白菜の浅漬けキムチ 【サラダ感覚!】白菜の浅漬けキムチ
サラダ感覚ですぐに食べられるキムチ。手に入れ難いアミの塩辛を使用せずに作れるように韓国のレシピを元にアレンジしました♪ フォレストヒル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19388203