アメリケーヌソース~簡単自家製ver.

yukiじるし
yukiじるし @cook_40052723

有頭エビがまとまって手に入ったら是非!
パスタ・スープ・魚介のソースに使えば
絶品料理になること間違いなし♪

このレシピの生い立ち
初めて作った時は甘海老の殻を使いました。
その時の出来上がりの美味しさに感動。
これは自分の作りやすいやり方レシピです。

アメリケーヌソース~簡単自家製ver.

有頭エビがまとまって手に入ったら是非!
パスタ・スープ・魚介のソースに使えば
絶品料理になること間違いなし♪

このレシピの生い立ち
初めて作った時は甘海老の殻を使いました。
その時の出来上がりの美味しさに感動。
これは自分の作りやすいやり方レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 有頭エビの殻 25~50匹分
  2. 玉ねぎ(荒微塵) 1個
  3. にんじん(荒微塵) 1本
  4. セロリ(荒微塵) 1本
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. バター 大さじ1
  7. ブランデー 50cc
  8. 白ワイン 100cc
  9. ブイヨン顆粒(またはコンソメ) 大さじ1
  10. 800cc
  11. トマトピューレ 1/2カップ
  12. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルとバター各大さじ1を入れ、野菜を炒める。

  2. 2

    しんなりするまで、10分ほど炒めたら、いったん火からおろす。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ1とエビの殻を入れ、強火で炒める。

  4. 4

    殻が香ばしく炒め上がったらブランデーを入れる。

  5. 5

    フライパンを傾けて、フランベする。
    火が消えたら、野菜の鍋に殻をうつす。

  6. 6

    エビ殻の旨味を煮溶かすように、フライパンに白ワインを注ぎ、強火のままアルコールをとばす。

  7. 7

    ブイヨンと水を加え、ざっと加熱する。

  8. 8

    スープを野菜の鍋に加える。
    ローリエを入れて、
    鍋を再び加熱する。

  9. 9

    トマトピューレも加えて、グツグツと煮ていく。

  10. 10

    アクは旨味なので、取らない。

  11. 11

    30~40分ほど煮詰めていく。

  12. 12

    濾す。

  13. 13

    エビの頭を潰すように旨味を絞り出す。

  14. 14

    もう一度濾して、
    出来上がり。

  15. 15

    アメリケーヌソースを使ったパスタは
    絶品。

  16. 16

    もっともっとお手軽に有頭エビの旨味を生かしたパスタがこちら~✿(レシピID :18846405

コツ・ポイント

調理中の香りもとってもいいし、フランベの醍醐味も楽しい。
手に入る有頭エビがまとまってあったら、是非作りたいソースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukiじるし
yukiじるし @cook_40052723
に公開
大好きなものをたくさん載せたキッチンです・・・✿~レシピ内容適宜見直し訂正しております~★より美味しく作れますように・・・・・cpカレー部 No.8blog: https://ameblo.jp/yukipan18/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ