ほうれん草とチーズのオムレツサンド

äno20
äno20 @cook_40237658

オムレツなのでこぼれにくく食べやすいです♪
ほうれん草とチーズで栄養も満点!
このレシピの生い立ち
今日中に使わなくちゃいけないチーズが冷蔵庫にあるけど、今日は朝からお出かけ……
そうだ!サンドイッチにして持っていこう!
天気が悪く車の中で食べる事になりましたが、具材がオムレツなのでこぼれにくくて食べやすかったです♪

ほうれん草とチーズのオムレツサンド

オムレツなのでこぼれにくく食べやすいです♪
ほうれん草とチーズで栄養も満点!
このレシピの生い立ち
今日中に使わなくちゃいけないチーズが冷蔵庫にあるけど、今日は朝からお出かけ……
そうだ!サンドイッチにして持っていこう!
天気が悪く車の中で食べる事になりましたが、具材がオムレツなのでこぼれにくくて食べやすかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉子 3個
  2. ほうれん草 1/2袋
  3. ウィンナー 3本
  4. プロセスチーズ 2個
  5. 牛乳 大さじ2
  6. バター 15g位
  7. 塩コショウ 少々
  8. 食パン(8枚切り) 4枚
  9. マーガリン、ケチャップ、マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹でる。

  2. 2

    具材を切る。
    茹でたほうれん草は5〜8ミリ幅、
    ウィンナーは3ミリの薄切り、
    プロセスチーズは5ミリの角切り。

  3. 3

    ほうれん草とウィンナーをバター(分量外)で軽く炒める。

  4. 4

    溶いた玉子に、
    3の具材、プロセスチーズ、牛乳、塩コショウを入れ、混ぜる。

  5. 5

    フライパンにバター入れ、焦げないように溶かす。
    フライパンが温まったら、玉子液を流し弱中火で焼く。

  6. 6

    周りが固まってきたら、写真のように折りたたむ。

  7. 7

    ひっくり返して、フタをする。
    中まで火が通ったら、半分に切って冷ましておく。
    (切ると食パンサイズの正方形に♪)

  8. 8

    食パン2枚の片面に、マーガリンとケチャップを塗る。
    食パン2枚の片面に、マーガリンとマヨネーズを塗る。

  9. 9

    マヨネーズを塗った食パンと、ケチャップを塗った食パンでオムレツを挟む。
    好きな大きさにカットして出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
äno20
äno20 @cook_40237658
に公開

似たレシピ