白菜と鯖缶の月末鍋

シズレ
シズレ @cook_40037298

月末ダー? 財布の中身がー ピ$$$$$$
このレシピの生い立ち
この時期白菜は安くて美味しいので。

白菜と鯖缶の月末鍋

月末ダー? 財布の中身がー ピ$$$$$$
このレシピの生い立ち
この時期白菜は安くて美味しいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鯖水煮缶 内容量200g一缶
  2. 白菜ざく切り 約300g
  3. 昆布 小匙2
  4. B塩 小匙1
  5. C酒 大匙1
  6. D旨味調味料(ハイミー) 2~3振り
  7. E水又は湯 200ミリ
  8. 黒コショウ 適宜
  9. つけ汁 ポン酢などお好みで

作り方

  1. 1

    白菜の量は鍋の大きさにより調節して下さい鯖缶、一缶汁ごと全部使います。

  2. 2

    ①土鍋に汁ごと鯖をいれ、周りに白菜をきっちり詰めます。

  3. 3

    ②E水200ミリにAからDを加え混ぜ合わせます。

  4. 4

    ③①の鍋に②を回し入れ!(鍋に蓋をして)!中火でコトコト煮ます。鍋が噴いたら更に火を細くします。

  5. 5

    ④白菜の茎の部分が透きとおれば煮上がりです。黒コショウ振って完成です。(コショウは挽きたてを、お勧めします。)

  6. 6

    ⑤うす味なので、    ぽん酢などお好みの調味料でお試し下さい。

コツ・ポイント

強火で煮立てないで下さい。煮上がりに汁の味をみて薄ければ塩で調整して下さい。
缶詰のメーカーに依って塩分が異なるので。
鯖の味噌煮缶でもつくれます。味噌にの場合はBの塩を使わずに、醤油大匙2~3に変更して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シズレ
シズレ @cook_40037298
に公開
美味しいものだいすきです。
もっと読む

似たレシピ