エコ ☆ スイカの皮のお漬物

natumiko @cook_40051372
二度おいしいスイカです。
このレシピの生い立ち
オットが子どもの頃に食べていたものを聞き取りながら再現してみました^^
昭和メニューかも。
エコ ☆ スイカの皮のお漬物
二度おいしいスイカです。
このレシピの生い立ち
オットが子どもの頃に食べていたものを聞き取りながら再現してみました^^
昭和メニューかも。
作り方
- 1
食べた後か!
食べる前か!
果肉部分はカットしておいてゆっくり食べましょう^^ - 2
緑の皮部分を剥きます。果肉を多く残し固い部分は切り落とします。
- 3
どちらかと言うと果肉部分の方が多いです。
- 4
1cm幅くらいにカットして密閉容器に入れます。軽く塩をして半日~おきます。
- 5
果肉の甘みと塩気がマッチして甘みのあるさっぱりとしたお漬物です。
コツ・ポイント
もしも食べた後の皮だったら歯形がないようにカットしておきましょうね。
私ははじめにカットしておきます(笑
スイカにもよりますが皮部分は固いので果肉部分を多く残します。
似たレシピ
-
エコなお漬物! スイカの皮の簡単浅漬け。 エコなお漬物! スイカの皮の簡単浅漬け。
西瓜の皮ってゴミに出す時かなりの重量。せっせと作って食べてエコECOえこ。西瓜さえ食べれば誰でも作れます。 junsae -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19389600