リーフレタスの玉手箱

農業の魅力促進課 @cook_40059593
飲んでびっくり玉手箱Σ(゜◇゜ノ)ノ
リーフレタスで2種類のスープが楽しめちゃいます♪♪
このレシピの生い立ち
このレシピは、「リーフレタス」のブランド化に向けた農商工連携の取組として、平成26年度に久留米商工会議所(観光飲食業部会)が実施した「アイデアレシピコンテスト(リーフレタス編)」において、金賞を受賞しました。
考案者:塩沢 美香さん
リーフレタスの玉手箱
飲んでびっくり玉手箱Σ(゜◇゜ノ)ノ
リーフレタスで2種類のスープが楽しめちゃいます♪♪
このレシピの生い立ち
このレシピは、「リーフレタス」のブランド化に向けた農商工連携の取組として、平成26年度に久留米商工会議所(観光飲食業部会)が実施した「アイデアレシピコンテスト(リーフレタス編)」において、金賞を受賞しました。
考案者:塩沢 美香さん
作り方
- 1
グリーンリーフを固めに湯がく。
- 2
豚合挽き肉、葱、筍、ザーサイ、春雨のみじん切りに◆の調味料を加え、汁気がなくなるまで炒め、☆の肉味噌を作る。
- 3
鶏がらスープに白髪葱を入れ、塩で味を整え、卵白を入れ白いスープを作り、片栗粉でとろみをつける。
- 4
湯がいたグリーンリーフに肉味噌と卵黄をのせ、茶きんのように包む。
- 5
器に④を入れ、ひと煮立ちした③のスープを注ぎ、最後に白髪葱をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
レタスに包まれた肉味噌を取り出すと...
淡白なスープ味から濃厚な味噌味のスープに変化!!二度味わえます♪
似たレシピ
-
-
筍と卵と搾菜の中華風炒め『何食べ』#1 筍と卵と搾菜の中華風炒め『何食べ』#1
搾菜余ってたら是非!卵と筍と搾菜って、想像以上に美味しくてビックリ。何食べ第1話より、シロさんの中華味の炒め物。 yahikko -
-
-
-
-
-
-
ぴり辛っ!スープ春雨☆ ぴり辛っ!スープ春雨☆
カップのスープ春雨は低カロリーを売りにしているためか少し物足りないので、自分好みにアレンジしてみました。写真撮っている間に春雨がスープを吸ってしまって・・・なんかスープ春雨に見えないですね・・・f(^^;) るーじゅ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19389843