ナチュラル系☆りんごとバナナのタルト

りんごとバナナのHALF&HALFタルト。
りんごの美味しい季節のティータイムにフルーツを味わうタルトでほっこり♪
このレシピの生い立ち
りんごが美味しい季節にほんの少し甘いおやつが食べたくなったら作ります。
ナチュラル系☆りんごとバナナのタルト
りんごとバナナのHALF&HALFタルト。
りんごの美味しい季節のティータイムにフルーツを味わうタルトでほっこり♪
このレシピの生い立ち
りんごが美味しい季節にほんの少し甘いおやつが食べたくなったら作ります。
作り方
- 1
タルト生地を作る
- 2
バターと卵を室温に戻しておく。
- 3
室温に戻した柔らかいバターをボウルに入れ、木べらでクリーム状に練る。
- 4
粉砂糖を3回に分けて加え混ぜる。
- 5
卵に塩を加えよくほぐしたものを少しずつ加える。ここは分離しやすいので、少し卵を加えたら完全になじむまで混ぜるを繰り返す。
- 6
ふるった小麦粉を一度に加え、木べらで最初は大きく混ぜボロボロになるまで混ぜる。
- 7
ボロボロになったら、ボウルのふちに押さえつけるようにし、粉が見えなくなり、少ししっとりしたら混ぜるのをやめる。
- 8
あまり混ぜすぎると生地が固くなるので、乾燥気味でヒビが入った状態ぐらいが丁度いいです。
- 9
生地をラップにしっかりつつみ、半日~1日寝かす。
- 10
アーモンドクリームを作る。
- 11
クリームも生地同様に②~⑤の工程で混ぜる。
- 12
アーモンドプードルを一度に加え、綺麗に混ぜる。ここも混ぜすぎると空気を含んでしまうので、混ぜすぎに注意すること。
- 13
打ち粉をした台で。タルト生地を3㎜に伸ばし、一度冷蔵庫で冷やす。
- 14
その間にりんごを4つ切りにし、さらに5㎜にカットし塩水につける。バナナは1㎝程度の斜め切りにしレモンで色止めをする。
- 15
タルト型に冷やしておいた生地をしっかり敷きつめる。中央をまず押さえ、型を回しながら底、側面もしっかり押さえつけていく。
- 16
なお、タルト型に生地を敷きつめる時は、打ち粉がついている方を上にすると焼きあがりの表面に粉がつかない。
- 17
生地にフォークで穴をあける。
- 18
アーモンドクリームを敷きつめ、りんごとバナナを綺麗に並べる。
- 19
りんごにはお好みでグラニュー糖をふり、仕上げに溶かしバターをまんべんなく塗る。
- 20
170℃のオーブンで40分焼く。
- 21
焼きあがりは、とってもいい香りがしますよ。熱々のうちに召しあがってください♪
コツ・ポイント
●気長に1日目はタルト生地づくり、2日目にアーモンドクリームを作って仕上げる。
●生地、クリームともに卵を入れる時は、少しずつ分離しないように丁寧に混ぜる。
似たレシピ
その他のレシピ