アップルタルト

ch_
ch_ @cook_40283577

クッキーのようなサクサク生地で作ったりんごたっぷりのタルト
ラム酒がきいてるので少し大人っぽい味です
覚書
このレシピの生い立ち
自分の好きなクッキーのようなタルト生地でりんごのタルトが食べたかったので

アップルタルト

クッキーのようなサクサク生地で作ったりんごたっぷりのタルト
ラム酒がきいてるので少し大人っぽい味です
覚書
このレシピの生い立ち
自分の好きなクッキーのようなタルト生地でりんごのタルトが食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm タルト型
  1. ■ フィリング
  2. りんご 2個
  3. バター 10〜15g
  4. グラニュー糖 40〜50g
  5. レモン 大1
  6. ラム 小1
  7. ■ クレームダマンド
  8. バター 50g
  9. グラニュー糖 50g
  10. アーモンドプードル 50g
  11. 1個
  12. ラム 大1
  13. ■ タルト生地
  14. バター 50g
  15. 粉砂糖 40g
  16. 20g
  17. 薄力粉 100g
  18. ひとつまみ
  19. ■ アプリコットジャム

作り方

  1. 1

    ■ タルト生地
    バターを常温に戻し練る。粉砂糖を加えてすり混ぜる。
    常温に戻した卵をよく溶いて、2〜3回に分けて混ぜる。

  2. 2

    ふるった薄力粉を2〜3回に分け入れ、ヘラで切るように混ぜる。粉っぽさがなくなり纏まったら完成。

  3. 3

    生地をまとめ、ラップに包んで最低1時間〜一晩寝かせる。
    このときに型の形に合わせておくと後で生地を伸ばす時に楽になる。

  4. 4

    打ち粉をして伸ばす。
    ※生地は分厚くない方が全体的にバランスが良くなると思います。
    型に敷き、ピケをする。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた上に重石を乗せ180℃のオーブンで15分〜20分焼く。

  6. 6

    ふちに色がついたら重石とクッキングシートを外し、内側にも焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    ■ クレームダマンド
    アーモンドプードルはふるっておく。
    バターをクリーム状に練り、グラニュー糖をすり混ぜる。

  8. 8

    常温に戻した卵を分けて入れ混ぜ、アーモンドプードルを入れてヘラで混ぜる。
    混ざったら冷蔵庫で寝かせる。

  9. 9

    ※アーモンドプードルはそのまま使っても大丈夫ですが、ふるった方がなめらかになって纏まる気がします。

  10. 10

    ■ フィリング
    りんごの皮を剥き、12〜16等分にしてレモン汁を振る。

  11. 11

    グラニュー糖を火にかけ、茶色く色づいたらバターとりんごを加える。
    水気がなくなったらラム酒を振って広げて冷ます。

  12. 12

    焼き上がったタルト生地にダマンドを流し込む。(※常温に戻しておく)
    りんごを並べ、170℃のオーブンで30〜40分焼く。

  13. 13

    焼き上がり、粗熱がとれたら表面にラム酒などで塗りやすくのばしたアプリコットジャムを塗る。
    ※ラム酒はなくても大丈夫です

  14. 14

    冷やしたら完成。粗熱が取れれば温かいままでも大丈夫です。

コツ・ポイント

生地、ダマンドは少し余裕があるのでお好みで調整してください。
ダマンドは加熱すると多少膨らむことがあるのでふちまでいっぱいにはしないほうがいいかも。
ラム酒の量はお好みで。
個人的には冷やした方が味が纏まってくれるので好きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ch_
ch_ @cook_40283577
に公開

似たレシピ