りんごのタルト♪

りんごたっぷりのりんごのタルト♪
このレシピの生い立ち
訳ありりんごの処分にアップルパイを焼こうと思ったら、パイ生地が1袋しか無い…(最低3袋作って半分以上あげてしまうけど…)
どうしようかな~と悩んで洋なしタルトみたく作ってみたら、なかなかの出来に満足♪
甘みの無いりんごも美味しくなりました。
りんごのタルト♪
りんごたっぷりのりんごのタルト♪
このレシピの生い立ち
訳ありりんごの処分にアップルパイを焼こうと思ったら、パイ生地が1袋しか無い…(最低3袋作って半分以上あげてしまうけど…)
どうしようかな~と悩んで洋なしタルトみたく作ってみたら、なかなかの出来に満足♪
甘みの無いりんごも美味しくなりました。
作り方
- 1
りんごをむきながら、1/8にして塩水に入れる。
- 2
水気を切り、鍋に砂糖を入れて混ぜながら中火にかける。
- 3
中火で少しカラメル状になるまで煮詰める。
- 4
平らに広げて冷まして置く。
- 5
バターを常温にして(又はレンジで20秒)やわらかくして置く。
- 6
粉砂糖を入れて混ぜる。
- 7
卵を入れて混ぜる。
- 8
薄力粉をふるいながら入れる。
- 9
ゴムベラでボールに押すようにしながら、混ぜる。
- 10
8割位混ざったら、少し厚めのビニール袋に入れる。
- 11
のし棒で平らに伸ばしながらなじませる。
- 12
平均に同じ色になったら、冷蔵庫で1〜2時間入れる。
- 13
厚めのビニール袋にバターを入れてやわらかくする。
- 14
粉砂糖を入れてモミモミ♪
- 15
卵を入れてモミモミ♪
- 16
アーモンドパウダーも入れる。
- 17
口元を押さえてモミモミ♪
- 18
混ざったら冷蔵庫に入れておく。
- 19
冷蔵庫から出したタルト生地を薄く台に粉をふって、型の大きさに広げる。
オーブンを180度に温める。 - 20
タルト型にバター(分量外)を塗っておく。
- 21
混ぜておいたアーモンドクリームの端を切る。
- 22
タルト生地を型にのせる。
- 23
アーモンドクリームを絞り出す。
- 24
平らに適当に伸ばす。
- 25
りんごの水分をふき取る。
- 26
りんごを適当にのせる。
- 27
アーモンドスライスをのせる。
- 28
180度で35〜40分焼く。
型のまま冷ます。 - 29
出来上がり。
約10×25cmの長方形型で3個焼きました。
- 30
りんごの砂糖は、食べたらあまり美味しく無いりんごなので砂糖多めで水分がなくなるまで煮詰めてます。
- 31
アーモンドクリームは、ボールを汚したくなかったので、ビニール袋で混ぜ混ぜして作ってます。
そのまま冷して固まって絞れます - 32
タルト生地は2個分ですが、1個の時は半分ラップしてジップロックに入れて冷凍に保存OK。
使う時は自然解凍で伸ばしてOK。
コツ・ポイント
りんごの砂糖はお好みで。
初めにりんごの水分が出るまで混ぜながら中火で煮詰めてなるべく歯ごたえのあるりんごにします。
ビニール袋は厚みのあるものを使って下さい。
焼き時間は、焼き色を見ながら調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ