人参とブロッコリーの茎のポテトサラダ

mikimimi
mikimimi @cook_40052881

普段入れないブロッコリーの茎を入れてポテトサラダを作ったら、子どもたちが大喜び!さっぱりしていておいしかったです。
このレシピの生い立ち
たくさんブロッコリーの茎があったので、ポテトサラダに入れてみました。

人参とブロッコリーの茎のポテトサラダ

普段入れないブロッコリーの茎を入れてポテトサラダを作ったら、子どもたちが大喜び!さっぱりしていておいしかったです。
このレシピの生い立ち
たくさんブロッコリーの茎があったので、ポテトサラダに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 大1個
  2. 人参 1/3本
  3. ブロッコリーの茎 1個分
  4. ツナ缶 1/2個
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って、ビニール袋に入れてレンジで蒸す。(ウチはレンジのゆで野菜機能を利用)

  2. 2

    ブロッコリーの茎は厚めに皮をむいて、3cmくらいの短冊切りにする。

  3. 3

    人参は皮をむいて、細切りにする。

  4. 4

    【1】と【2】を鍋で茹でて、ざるにあげる。

  5. 5

    【1】のじゃがいもをむいて、ボウルの中でフォークを使って食べやすく切る。

  6. 6

    【5】に【4】を入れて、マヨネーズで味をつけたらできあがり☆

コツ・ポイント

じゃがいもはほくほくさせたいので、レンジを使いました。先に皮をむいて、一口大に切ってからブロッコリーの茎や人参と一緒にゆでてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikimimi
mikimimi @cook_40052881
に公開

似たレシピ