きびなの煮付 幼児食にも☆

☆momoチャン☆ @cook_40062005
骨ごと食べられる きびなの煮付け。短時間であっという間に出来上がります。子供にも骨を取り除いてあげられますよ(^^)
このレシピの生い立ち
母に作り方を聞いたら「テキトー」と言われ辛うじて材料だけ教えて貰えたので、自分で味を見て作ってみました(-_-)
薄味なので子供にも取り分けられます。
きびなの煮付 幼児食にも☆
骨ごと食べられる きびなの煮付け。短時間であっという間に出来上がります。子供にも骨を取り除いてあげられますよ(^^)
このレシピの生い立ち
母に作り方を聞いたら「テキトー」と言われ辛うじて材料だけ教えて貰えたので、自分で味を見て作ってみました(-_-)
薄味なので子供にも取り分けられます。
作り方
- 1
きびなを水でよく洗います。
- 2
鍋にきびなを入れ水をひたひたぐらい入れる。
- 3
砂糖と生姜を入れ きびなに火が通ったところで 醤油と酒を加え 煮汁が無くなるまで煮る。
- 4
器に盛って出来上がり☆
コツ・ポイント
煮るとき醤油辛くならないように砂糖から入れることと、煮ているときにあくが出るので取ること。
似たレシピ
-
圧力鍋で骨まで!簡単!さんまの味噌煮 圧力鍋で骨まで!簡単!さんまの味噌煮
さんまを骨ごと食べられるので、カルシウムばっちり!!圧力鍋であっという間に、らくらく、簡単に出来上がり♪ shushutoi -
-
幼児食レシピ♪ さんまの佃煮(改訂) 幼児食レシピ♪ さんまの佃煮(改訂)
骨ごと食べられて、カルシウム補給!作り置きが出来るので午前中は子どもとしっかり遊んで、お昼ごはんは、これに、野菜の甘酢漬けを添えて簡単に! よーな -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19393193