魚グリルでグリルドチキン(三種のソース)

nunu!
nunu! @cook_40142270

皮がパリパリで中はジューシー!

このレシピの生い立ち
グリルで焼くチキンは絶品で、塩胡椒だけのシンプルな味も良いのですが、色々なソースで食べたくて。

魚グリルでグリルドチキン(三種のソース)

皮がパリパリで中はジューシー!

このレシピの生い立ち
グリルで焼くチキンは絶品で、塩胡椒だけのシンプルな味も良いのですが、色々なソースで食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥もも肉 3枚(800g)
  2. 塩胡椒 少々
  3. サラダ油 適量
  4. ☆みりん・醤油 各30cc
  5. ☆チューブ 生姜・ニンニク 各1cm
  6. ○ジェノベーゼソース 小さじ1
  7. ○マヨネーズ 大さじ1
  8. レモン 10cc
  9. ポン酢醤油 30cc
  10. 大根おろし 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を細い水で1時間程流水にさらす(臭みをとる工程です。急いでいる時は省いても良いです)

  2. 2

    ペーパータオルで鶏肉の水気をとり厚みのある所は包丁で開き、気になる脂・スジを取り除く

  3. 3

    両面に塩胡椒し、サラダ油を掌にとり馴染ませ、鶏肉に満遍なくペタペタと付ける

  4. 4

    皮面を上にしグリルで12分焼く(両面焼きグリルです)
    グリルにより焼き時間は異なります。

  5. 5

    片面グリルの場合皮面は後に焼く

  6. 6

    三種のソース
    ☆の材料を小鍋に入れ少し煮る
    ○は混ぜる
    ポン酢醤油と大根おろしは分けておく

  7. 7

    ジェノベーゼソースは、市販もしくはレシピID18593330など参考に

コツ・ポイント

鶏肉に油を付ける事でパリパリ感が増します。ソースによって合う飲み物が変わり楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nunu!
nunu! @cook_40142270
に公開
毎日作る食事をクックパッドにアップしたら!と娘達に勧められ始めました。2018年に愛媛県で喫茶店を始めました…日々のランチも皆さんのレシピを参考に作らせてもらっています!
もっと読む

似たレシピ