小松菜♪大量消費♪柚子で浅漬け

ringdoll @cook_40069444
柚子の風味が後引き、箸が進みます。
このレシピの生い立ち
塩漬けもいいけれど、柚子が手に入ったので、大根の要領で漬けてみたら、好みの味だったので、レシピにしておきました。
小松菜♪大量消費♪柚子で浅漬け
柚子の風味が後引き、箸が進みます。
このレシピの生い立ち
塩漬けもいいけれど、柚子が手に入ったので、大根の要領で漬けてみたら、好みの味だったので、レシピにしておきました。
作り方
- 1
小松菜は綺麗に洗い、5センチの長さにザクザク切っておく。根元は縦半分にして染み込みをよくする。
- 2
切ったものを再度洗い、水切りし、厚手のナイロン袋に入れて、◯塩をして10分以上置く。色変わるくらい。
- 3
その間、●柚子の絞り汁と●柚子の皮を細千切りにしておく。
- 4
水分が出たら、そこそこ絞り、用意したおいた●砂糖、●柚子の絞り汁、●柚子の皮の細千切りを入れて混ぜ合わせる。
- 5
袋は、空気を抜いた状態で置いておく。
- 6
盛り付けは、部位を揃えて盛り付けると見栄えする。
コツ・ポイント
しっかり洗い、あらかじめ切り揃えておく。漬け汁も美味しいです。柚子ジュースですから。
似たレシピ
-
-
-
大根(紅くるり大根)の浅漬け、ゆず風味 大根(紅くるり大根)の浅漬け、ゆず風味
2ステップで簡単浅漬。ゆずの風味が上品。大根は白でも紅でもOK。両方使えばお正月などのおめでたい時にもぴったり。 ペッシェスパーダ -
さっぱり~☆キャベツと柚子の浅漬け さっぱり~☆キャベツと柚子の浅漬け
柚子とごま油がアクセントになった甘酸っぱい浅漬けです。キャベツがいくらでも食べれちゃう♪キャベツの代わりに白菜で冬の常備菜にも。 *min* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396842