カリカリベーコンとオニオンのパスタ!

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

カリカリベーコンと、コンソメ味が効いた玉ねぎが美味い、簡単具材のパスタです。
このレシピの生い立ち
娘のお弁当に色々なパスタを作っていて、冷めても大丈夫な具材、時間が経っても美味しく食べられるようにと思い考えました。

カリカリベーコンとオニオンのパスタ!

カリカリベーコンと、コンソメ味が効いた玉ねぎが美味い、簡単具材のパスタです。
このレシピの生い立ち
娘のお弁当に色々なパスタを作っていて、冷めても大丈夫な具材、時間が経っても美味しく食べられるようにと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ(1.6mm) 80g
  2. バター 小さじ1/2
  3. オリーブオイル 小さじ1/2
  4. ベーコン(ハーフ) 4枚
  5. 玉ねぎ 1/4玉
  6. コンソメ顆粒 小さじ1
  7. オリーブオイル 小さじ1/2
  8. 粗挽きコショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにしてラップで包み、電子レンジ(500W)で1分加熱します。

  2. 2

    パスタを茹でます。100均のレンチンするやつでやりました。
    茹でたら水気を切って、バター、オリーブオイルを絡ませます。

  3. 3

    ベーコンを細かく切って、フライパンで中弱火で炒めます。

  4. 4

    ベーコンが焼けてくるとパンパン跳ねるので、アルミホイルで蓋をして、時々混ぜます。
    ☆この方が適度に水分が蒸発します。

  5. 5

    これぐらいにベーコンがカリカリになったらOKです。取り出して、キッチンペーパーで余計な油を取り除きます。

  6. 6

    フライパンに、オリーブオイルを入れて、さらにレンチンした玉ねぎ、コンソメ顆粒を入れて炒めます。

  7. 7

    軽く炒めたら、茹でたパスタを入れてよく絡めます。

  8. 8

    お皿に、絡めたパスタを入れて、カリカリベーコン、粗挽きコショウをかけて、完成です。

コツ・ポイント

※カリカリベーコンの油を拭き取るのがポイントです。
※バターとオリーブオイルを使い、冷めても油が出来るだけ固まらないようにするのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ