おいなりさん

かりめろ♡
かりめろ♡ @cook_40070795

煮汁がじゅわっと滲み出る美味しいおいなりさんです。
このレシピの生い立ち
出汁の効いた味付けのレシピにしました。

おいなりさん

煮汁がじゅわっと滲み出る美味しいおいなりさんです。
このレシピの生い立ち
出汁の効いた味付けのレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個
  1. 油揚げ 20枚
  2. ★水 600cc
  3. ★鰹だし(粉末) 大さじ1.5
  4. ★お酒 大さじ3
  5. ★醤油 大さじ6
  6. ★砂糖 大さじ4
  7. すし酢
  8. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切る。

  2. 2

    油揚げと★の調味料をお鍋に入れて弱火で時々油揚げをひっくり返しながら煮る。
    (15分くらい)

  3. 3

    煮汁が少し残っているくらいで火を止め、そのまま冷ます。
    ※煮汁を残すのがポイント

  4. 4

    炊きたてのご飯にすし酢と白ごまを混ぜ合わせて、冷ました油揚げで包む。
    ※おすすめのすし酢です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かりめろ♡
かりめろ♡ @cook_40070795
に公開

似たレシピ