トムヤムフォー

Fruna
Fruna @cook_40145374

みんなから大絶賛いただくトムヤムクンフォー。ゲストが来る時も、何が食べたいかリクエストを聞くと、毎回これを指定されます。
このレシピの生い立ち
海外で食べたトムヤムフォーに感動して、自分で作って再現できたレシピ! 友人からも絶賛いただいてます。

トムヤムフォー

みんなから大絶賛いただくトムヤムクンフォー。ゲストが来る時も、何が食べたいかリクエストを聞くと、毎回これを指定されます。
このレシピの生い立ち
海外で食べたトムヤムフォーに感動して、自分で作って再現できたレシピ! 友人からも絶賛いただいてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. (スープ用) 250cc
  2. トムヤムペースト (カルディで購入) 大さじ1
  3. ナンプラー (カルディで購入) 鍋ひと回し
  4. リンゴ酢 (普通のお酢でもokay) 大さじ1
  5. 玉ねぎ 半玉
  6. もやし 好きなだけ
  7. キャベツ 少し
  8. パクチー 葉(トッピングに) 好きなだけ
  9. パクチー (スープに煮込む) 好きなだけ
  10. エビ、イカ 好きなだけ
  11. ネギ (トッピングに) お好みで
  12. マッシュルーム またはキノコ何か(えのき) マッシュルームなら3,4個
  13. ライムれば トッピングまたは絞れるように
  14. フォー 一人前50-80g

作り方

  1. 1

    フォーを水で軽くすすぎ洗い、ひたひたの水につけておきます。

  2. 2

    玉ねぎをスライスし、キャベツは厚めの千切り、もやし、パクチー、イカやエビの処理をします。(イカはお好きな切り方で)

  3. 3

    鍋にお水を入れ、トムヤムペースト、ナンプラー、お酢を入れ、*もやしと海鮮以外を*入れ沸騰させ玉ねぎの甘さを出す為少し煮る

  4. 4

    5分以上はグツグツさせ、味見をして大丈夫ならば海鮮、もやしを入れます。
    もやしはシャキシャキした方が美味しいです。

  5. 5

    上記でスープが完了。
    フォーを湯がきます

  6. 6

    フォーを水あげし、沸騰させたお湯に入れます。使用したフォーは6-8分と書かれてますが、水つけしたので3-4分で様子をみる

  7. 7

    フォーが透き通っていればお湯からあげる。私は少しトムヤムスープ中で煮たいので早めにあげ沸騰したスープに30秒ほど入れます

  8. 8

    盛り付け。パクチーをたくさん乗っけて出来上がり。ライムがあればライムを添えて。

  9. 9

    お好みで、レモンや、お酢、足して酸っぱくして食べるのも良し^_^

  10. 10

    田舎なのでパクチーが見つからない日もあります。そんな時はサラダセロリや、カイワレ、緑なら、と何かトッピングします。笑

コツ・ポイント

適当にパパッと作れるので、ランチによく作ります。夏も辛くて美味しい、冬もあったまって美味しい^_^ フォーなしならばダイエットにも良^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Fruna
Fruna @cook_40145374
に公開

似たレシピ