イワシの梅煮

ふたちゅう @cook_40180557
骨まで食べられ、カルシウム補給が手軽に出来る一品です。
メインにおつまみにも最適ですよ。
このレシピの生い立ち
子供でも骨まで食べられるようにしました。
入れた昆布も梅干しも美味しく食べられます。
作り方
- 1
小イワシの頭と内蔵を取り洗う。
頭も大丈夫な方は内蔵のみ出す。 - 2
圧力鍋に小イワシを綺麗に並べ、水など調味料を全部入れ、イワシの上に昆布を被せ、上を入れる。
- 3
落としぶたとして、キッチンペーパーを被せ、蓋をして弱火で40分煮込む。
- 4
加熱が終わり、鍋内の圧力が戻れば完成。
コツ・ポイント
圧力鍋を使うことで骨まで柔らかく美味しく食べられます。
減圧後、少し弱火で水分を飛ばすことで綺麗な照りが出ますよ。
似たレシピ
-
簡単☆骨まで食べれる圧力鍋でサンマの梅煮 簡単☆骨まで食べれる圧力鍋でサンマの梅煮
圧力鍋任せで材料を入れるだけで、簡単にメインのおかずになります♬骨まで食べれるのでカルシウムも取れて小さなお子様にも最適 いぶなぎブラザーズ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19397899