簡単あんかけ焼そば

ochibi147 @cook_40205799
ボリュームたっぷりですが サッパリ味なので ツルツルっと食べれます(o^^o)
このレシピの生い立ち
3袋入りのちゃんぽん麺が余り でもしっかりしたものを食べたいと思い作ってみました
ボリュームありますがサクっと食べれます!
大体15分〜20分もあれば作れる時短で簡単なレシピです(^^)
作り方
- 1
キャベツはザックリ好きな大きさに切ります 人参は短冊切りで2ミリくらいの厚さにしとくと火が早く通ります
- 2
ちくわは5ミリくらいの厚さに切り
ネギは小口切りでも斜めに切ってもok! - 3
にんにくはみじん切りにします。
豚肉は、食べやすい大きさにザックリ切ります。 - 4
熱した鍋に油大さじ1入れてにんにくのみじん切りを軽く炒めます。
少し色付いてきたら豚肉、むきエビを入れます。 - 5
豚肉に火が半分程通ったら人参、ちくわを入れ炒めます。火が通ったらキャベツを入れ 少し火を通して 水200cc入れます。
- 6
一煮立ちさせたら 味覇、醤油、コショウを入れ味を少し濃ゆ目に味付けをします。
- 7
その間にフライパンに少し多めの油を入れ麺をほぐしながら炒めます。
ほぐれたら中火で あんができるまで放置しときます。 - 8
麺を炒めてる間に 少量の水で溶いた片栗粉を少しずつ入れ混ぜます。
トロトロになればあんの完成です。 - 9
麺は少し焦げ目がついたら火を止め
皿に乗せてます。
上からザッとあんをかければ完成です。 - 10
お好みでネギをかけたり
コショウをかけたりすると美味しいですよ(^^)
コツ・ポイント
冷蔵庫に余った野菜をたくさん使って作っても
美味しくできます(^^)
栄養満点でボリューム感もあり 一石二鳥です(^^)☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19398498