カフェ風ランチ〜茹で鶏のマヨネーズソース

☆ジュンシム☆ @cook_40230366
鶏肉を茹でてマヨネーズソースをかけるだけ♪とっても簡単ワンプレートランチです☆
このレシピの生い立ち
大好きな鶏肉と大好きなマヨネーズを合わせて食べれる料理を作りたくて(*^_^*)
カフェ風ランチ〜茹で鶏のマヨネーズソース
鶏肉を茹でてマヨネーズソースをかけるだけ♪とっても簡単ワンプレートランチです☆
このレシピの生い立ち
大好きな鶏肉と大好きなマヨネーズを合わせて食べれる料理を作りたくて(*^_^*)
作り方
- 1
鍋にお水を入れ沸騰させる。
- 2
沸騰させてる間に鶏肉の下準備。鶏肉の両面に塩、こしょうをし手で少し刷り込み馴染ませる。
- 3
フォークで数ヶ所適当に刺す(※火の通りをよくするため)(※出来たら鶏肉の厚みを揃えておく)
- 4
鍋の水が沸騰したら鶏肉を入れ、鍋に蓋(ふた)をし約6〜7分茹で、時間が経ったら火を止め蓋を開けずそのまましばらく放置。
- 5
◆マヨネーズソースを作る。全ての材料を混ぜ合わせる。
- 6
鶏肉を鍋から出し、適当な大きさに切る。(熱いので火傷に注意!!)
- 7
お皿にご飯、サラダ、鶏肉を盛り、鶏肉にマヨネーズソースをかけて完成です。
コツ・ポイント
コツは特にありませんが茹で時間に注意して下さい。マヨネーズの酸味があるのでお酢は調節して頂いても良いと思います。ランチだけではなく、お弁当のおかずや夜食にもいいと思います。鶏肉はもも肉を使用していますがむね肉でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
しっとりおいしい☆ゆで鶏のごまマヨソース しっとりおいしい☆ゆで鶏のごまマヨソース
ヘルシーな鶏むね肉をゆで鶏にし、マヨネーズとごまのソースをかけました。冷めてもおいしいので、サラダや前菜にもお勧めです。 jjcream -
-
【減塩】ゆで鶏のさっぱりオーロラソース♪ 【減塩】ゆで鶏のさっぱりオーロラソース♪
お酢を加えたオーロラソースが美味しい♪鶏を茹でるときにもお酢を加えれば生姜や葱いらずで楽ちん柔らかです(o´ω`o) santababy -
-
-
♪ゆで鶏の中華風きゅうりソース♪ ♪ゆで鶏の中華風きゅうりソース♪
鶏肉の表面をいったん焼いてからゆでると、ホロッとした柔らかい食感に仕上がります。ゆで汁はそのままスープに仕立てて。 Keiboubou -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19398655