フライパンひとつで★かまぼこ消費グラタン

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

ストック食材を順番に炒めて、フライパンひとつで仕上げるグラタン。かんたんだけど、ボリューム満点、焼き立て熱々をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お正月にかまぼこが1本残ったので、マカロニの代用としてグラタンに入れてみました。
家族は、マカロニではなく、イカだと思っていました(笑)
かまぼことピザ用チーズの塩気があるので、味付けは薄めで大丈夫です。

フライパンひとつで★かまぼこ消費グラタン

ストック食材を順番に炒めて、フライパンひとつで仕上げるグラタン。かんたんだけど、ボリューム満点、焼き立て熱々をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お正月にかまぼこが1本残ったので、マカロニの代用としてグラタンに入れてみました。
家族は、マカロニではなく、イカだと思っていました(笑)
かまぼことピザ用チーズの塩気があるので、味付けは薄めで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. かまぼこ 1本
  2. マカロニ(早ゆでサラダ用) 50g
  3. 玉ねぎ(薄切り) 1個
  4. 鶏肉(もも) 100~150g
  5. 小エビ(冷凍) 小1袋
  6. 冷凍ほうれん草 ひとつかみ
  7. バター 大さじ2
  8. 薄力粉 大さじ2
  9. 牛乳 300~400cc
  10. 小さじ1/4
  11. 胡椒 少々
  12. (あれば)オールスパイス 少々
  13. ピザ用チーズ ひとつかみ

作り方

  1. 1

    かまぼこは、長さ2cmくらいの拍子木切りにする。(マカロニと同じサイズが目安)

  2. 2

    フライパンに、バターを入れ、中火で玉ねぎがしんなりするまで炒める。次に、鶏肉、小エビを入れ、さらに炒める。

  3. 3

    鶏肉と小エビの表面の色が変わったら、薄力粉を全体にふりかけるように入れて、粉っぽさがなくなるまで炒める。

  4. 4

    牛乳、マカロニ、かまぼこを入れて、沸騰したら弱火にし、時々かき混ぜながらとろみがつくまで煮つめる。(3~4分が目安)

  5. 5

    最後に冷凍ほうれん草、塩・胡椒・オールスパイスを加え味を調え(少し薄味でOK)、耐熱皿に入れる。

  6. 6

    ピザ用チーズをのせて、トースター1000wで10分ほど焼いて完成。

コツ・ポイント

かまぼこをマカロニと同じサイズに切ること。かまぼこがない場合は、マカロニを100g前後に増量してください。
マカロニはサラダ用の早ゆでタイプだと、牛乳にとろみがつくまでの間に火が通ります。
牛乳は具材がひたひたになるように入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ