松前漬け

ヴェルママ @cook_40235993
お正月と一年の間に何回か食べたくなる松前漬け!簡単に作っちゃいます。
このレシピの生い立ち
松前漬けっ食べたいなぁ〜って買いに行くととても高いので作っちゃいました☆
うちは一週間持たずに無くなってしまします‥。
松前漬け
お正月と一年の間に何回か食べたくなる松前漬け!簡単に作っちゃいます。
このレシピの生い立ち
松前漬けっ食べたいなぁ〜って買いに行くととても高いので作っちゃいました☆
うちは一週間持たずに無くなってしまします‥。
作り方
- 1
最初に味付け用の汁を作ります。調味料を全部鍋に入れて煮たてます。沸騰してらあとは火を消してそのままで大丈夫です。
- 2
今回はお正月ということで、数の子も入れます。
これはタレ付きですが使わず捨てますσ(^_^;)
- 3
好きな量の人参を切ってボウルに入れておきます。
- 4
数の子も好きな大きさに切っておきます。私はフォーク2本で切り分けます。
- 5
松前漬けの素をザルに入れて、さっと水で洗います。
- 6
人参が入ったボウルに松前漬けの素を入れます。
- 7
数の子も投入して、粗熱が取れた煮汁をボウルに加えます。
- 8
よく混ぜ混ぜしてください。あとは冷凍庫に入れて一時間おきくらいに何回か混ぜて下さい。ぜ全体に味が染みれば出来上がりです。
コツ・ポイント
調味料をいちいち計りでっていうのが面倒臭くてお玉でやってみました。ズボラな私オリジナルです!人参は多めの方が甘くなり、美味しいです。白菜を入れても美味ですよー。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19400209