簡単本格☆冬のおでんに☆手作りがんもどき

切干大根のかわさき屋
切干大根のかわさき屋 @cook_40095813

和日配の定番品・がんもどき。意外にも手作りがお手軽にできます。
皆様も是非チャレンジしてください。。!!
このレシピの生い立ち
普段は買って済ませる食材も、結構簡単に手作りできちゃいます。皆様も是非一度お試しあれ!!

簡単本格☆冬のおでんに☆手作りがんもどき

和日配の定番品・がんもどき。意外にも手作りがお手軽にできます。
皆様も是非チャレンジしてください。。!!
このレシピの生い立ち
普段は買って済ませる食材も、結構簡単に手作りできちゃいます。皆様も是非一度お試しあれ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 1個
  3. 乾燥きくらげ 5g
  4. 人参 1/4本
  5. 山芋 50g
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    固めの木綿豆腐を十分に水切りする。きくらげを30分程度水戻しして、千切りにする。人参はみじん切りにする。

  2. 2

    豆腐と山芋を、すり鉢ですり合わせる。

  3. 3

    卵と砂糖と塩を入れ、よく混ぜ合わせる。さらに人参・きくらげをいれ、均等に混ぜる。

  4. 4

    小判型に整形して、油で揚げて完成。

  5. 5

    2016.9.27 アレンジ豆腐料理カテゴリ掲載です。ありがとうございます。

コツ・ポイント

出来上がったものに、醤油や鰹節をかけて食べてもよし、煮物にして食べてもよし。おでんに入れてもよし。いろんなものに使える一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
切干大根のかわさき屋
に公開
宮崎県綾町から、畑の乾物を全国にお届けしています。弊社取扱商品を中心に、おいしい乾物レシピをお届けいたします。代表含め弊社従業員がおいしい乾物の食べ方をご提案いたします。料理・写真ともども、素人がご提案していますので、温かい目で見守っていただければ幸いです。最近Youtubeを始めました。レシピ動画を公開しているので是非ご覧ください。https://bit.ly/33sLLKW
もっと読む

似たレシピ