にら玉あんかけ

ミコおばちゃんMy粉のキッチン
ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525

にらをたっぷりと使った、ニラ玉あんかけ、米粉のとろみが美味しい。
このレシピの生い立ち
ニラ玉をかに玉風にしたくて、やってみたら、簡単で美味しくできました。

にら玉あんかけ

にらをたっぷりと使った、ニラ玉あんかけ、米粉のとろみが美味しい。
このレシピの生い立ち
ニラ玉をかに玉風にしたくて、やってみたら、簡単で美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にら 200g
  2. 3個
  3. 出し汁 50cc
  4. 米粉 大1/2
  5. 塩、こしょう 少々
  6. ゴマ 大1
  7. 大1

作り方

  1. 1

    にらはよく洗っておきます。

  2. 2

    1を適当な長さに切っておきます。

  3. 3

    フライパンに
    ごま油をいれ、2をさっと炒めます。
    塩、こしょうで少し味をつけます。

  4. 4

    ボールに卵、水をいれ、よく混ぜます。

    フライパンにごま油を少しいれ、卵液を流し入れます。

  5. 5

    4が少し焼けたところで、ニラを入れ、焼いていきます。

  6. 6

    5を両面しっかりと焼きます。

  7. 7

    6をお皿にいれます。

  8. 8

    出し汁50ccに米粉を溶かします。

    お鍋に入れて、加熱し、とろみが出れば、出来上がり。

  9. 9

    7に8をかけて、完成。

  10. 10

    とろみはこの米粉で、OKです。

コツ・ポイント

米粉で簡単にあんかけができます。

今回は、ニラ玉、美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミコおばちゃんMy粉のキッチン
に公開
My粉は商標登録しています。ミコおばちゃんのMy粉なんですよMy粉はミコおばちゃんのMy粉です。他の方は使っちゃ駄目なんですよ。まいこ、とも読みます。米粉のレシピを発信、簡単なレシピをご案内。米粉が大好き。My粉を販売しています。米粉生活をして健康になった、というお声も聞きます。是非、お試しください。
もっと読む

似たレシピ