煮崩れ知らず!ロールキャベツ

Botan @cook_40062631
煮崩れ知らずの楊枝いらずで美味しいロールキャベツを♫
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です!春と冬と、旦那が育てたキャベツがとれるので、大量に作っておすそ分けしたり、冷凍保存しています♫
煮崩れ知らず!ロールキャベツ
煮崩れ知らずの楊枝いらずで美味しいロールキャベツを♫
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です!春と冬と、旦那が育てたキャベツがとれるので、大量に作っておすそ分けしたり、冷凍保存しています♫
作り方
- 1
キャベツは丸ごと1個の芯をくり抜き、沸騰した鍋に丸ごと入れ、1枚ずつ剥がしながら茹で、ザルにあけて水を切る。
- 2
玉ねぎは粗みじん切り。①で剥がす事が出来なかった中心部分をみじん切り。ボールにひき肉と切った野菜とをよく混ぜ合わせる。
- 3
塩、胡椒をしっかりめにする。卵、牛乳を加え、よくよく混ぜる。
- 4
茹でたキャベツに③のひき肉をのせ、包む。(キャベツの芯は綿棒等でつぶす)
- 5
お鍋に隙間が出来ないように④を敷き詰める。巻き終わりを下にして。
ひたひたになるより少なめの水を入れコンソメを入れる。 - 6
弱めの中火にかけ沸騰したら塩、胡椒をしっかりめにして、落し蓋をして弱火でコトコト煮る。
- 7
キャベツがお好みの柔らかさになれば出来上がり☆
(30分〜1時間ぐらい?)
コツ・ポイント
・玉ねぎは粗みじん切り、大きめがオススメ
・お肉にする塩、胡椒はしっかりと!
・鍋に敷き詰める時は本当にぎゅうぎゅう、混ぜる事が出来ないほどしっかり並べ、しっかり積み重ねて下さい!!
そして優しくコトコトと♫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19402655